豚角煮で肉じゃが&カレー♬

クッキングシニアZ3
クッキングシニアZ3 @cook_40303786

豚角煮は美味しいけど,それだけではたくさん食べれないので,肉じゃがとカレーに分けて一度に作ってみました.一挙両得!

このレシピの生い立ち
豚角煮は好きだけど,一度にたくさんできてしまうので,少人数だと食べきれないので,最初から2種類のおかずを作るようにしてみました.肉じゃがもカレーも豚角煮を使うことで味がワンランク上にあがります!

豚角煮で肉じゃが&カレー♬

豚角煮は美味しいけど,それだけではたくさん食べれないので,肉じゃがとカレーに分けて一度に作ってみました.一挙両得!

このレシピの生い立ち
豚角煮は好きだけど,一度にたくさんできてしまうので,少人数だと食べきれないので,最初から2種類のおかずを作るようにしてみました.肉じゃがもカレーも豚角煮を使うことで味がワンランク上にあがります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3-4人分
  1. 豚角煮 350gくらい
  2. 煮汁 200gくらい
  3. 玉ねぎ 1.5個(250gくらい)
  4. 人参 1本(120gくらい)
  5. じゃがいも(メークイン) 5‐6個(350gくらい)
  6. 300ml
  7. カレールー(市販品) 1/2箱(4皿分)
  8. ご飯 400gくらい

作り方

  1. 1

    豚角煮は(レシピID : 20632320)の作り方で,豚角煮とその煮汁を使います(写真のジャガイモは,今回は別です).

  2. 2

    玉ねぎはくし切りに,人参は乱切りに,じゃがいもは皮を剥いて一口サイズに切っておきます.

  3. 3

    フライパンにサラダ油(分量外)を熱し,玉ねぎ,人参,じゃがいもを入れ,中火で5分ほど炒めます.

  4. 4

    フライパンに水を入れ,よく混ぜてお鍋に移し,煮汁を加えて中火で10-15分ほど具材が柔らかくなるまで煮込みます.

  5. 5

    豚角煮を入れ,さらに10分ほど弱火で煮込みます.

  6. 6

    この時点で肉じゃがが完成ですので,いったん火を止め,具材を半分ほど皿に取り出します.

  7. 7

    肉じゃがの完成です!おじゃががホクホクで美味しいです!

  8. 8

    続けて,残ったお鍋にカレールーを入れます.

  9. 9

    弱めの中火で10分ほど煮込みます.

  10. 10

    あとはカレーをごはんにかけて完成です.角煮の煮汁の甘みとカレーの辛さの組み合わせが絶品です!

コツ・ポイント

味付は豚角煮を作った時の煮汁と市販のカレールーだけです.煮汁が少し甘めの味付けなので,カレールーは中辛または辛口(お子様以外)がお勧めです.

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クッキングシニアZ3
に公開
新しい街に引っ越してきて1年が過ぎました。食料品を買い出しするお店もだいたい決まり、前のように定期的に料理を楽しむ時間が持てるようになりました。そろそろアイデアも尽きてきて、新しいレシピをアップする回数は少なくなるかもしれませんが、引き続き、子供たちに残せるレシピを考えていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ