ベーコンとコーンのペペロンチーノ

オヤジの仕事場ゴハン
オヤジの仕事場ゴハン @cook_40296305

パック入りのハーフベーコンとスイートコーンを使い、超お手軽でウマシなペペロンチーノに仕立てました。
このレシピの生い立ち
テレビ番組で紹介された、ダイニングバーご主人のレシピからアイデアを得ました。いつもの通り、食材や調味料の選択と調理の手順は自分の好みとお手軽優先でアレンジしています。

ベーコンとコーンのペペロンチーノ

パック入りのハーフベーコンとスイートコーンを使い、超お手軽でウマシなペペロンチーノに仕立てました。
このレシピの生い立ち
テレビ番組で紹介された、ダイニングバーご主人のレシピからアイデアを得ました。いつもの通り、食材や調味料の選択と調理の手順は自分の好みとお手軽優先でアレンジしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ハーフベーコン 1パック(37g)
  2. スイートコーン 1パック(50g)
  3. オリーブ 小さじ2
  4. ニンニク ひとかけ
  5. 輪切り赤唐辛子 少々
  6. ☆白ワイン 大さじ1
  7. パスタの茹で汁 適量
  8. ☆顆粒コンソメ 小さじ1/2
  9. パプリカパウダー 小さじ1/2
  10. ☆小分けバター 1個(8g)
  11. スパゲティ(1.6mm) 100g
  12. 1000ml
  13. 小さじ1+1/2
  14. 追いオリーブ 小さじ1
  15. レモン 小さじ1
  16. 粉チーズ 少々
  17. 乾燥パセリかバジル 少々
  18. お好みの香草 少々

作り方

  1. 1

    ベーコンは1cm幅くらいに切ってから手でちぎる。スイートコーンの汁気は除く。ニンニクはみじん切りにしておく。

  2. 2

    フライパンに油とニンニクを入れてから弱めの中火で加熱。手前に傾けニンニクから大きめの泡が出るまで加熱。唐辛子を足す。

  3. 3

    2にベーコンを加え中火にして脂が透け始めるまで炒める。

  4. 4

    3にコーンを加えて全体を馴染ませ☆を汁気多めで加えてサッと沸かす。

  5. 5

    4に規定時間より1分短めで茹でたパスタを移す。汁気がほぼ飛ぶまで強めの中火で1分ほど炒める。

  6. 6

    5を皿に移しオリーブ油とレモン汁で和える。粉チーズと乾燥パセリを散らしお好みの香草(今回はイタリアンパセリ)を添える。

コツ・ポイント

2では、ニンニクを焦がさないように注意し心配なら弱火で加熱します。3の炒め加減は、自分の好みなので適当に調整してください。3で加えるパプリカパウダーは彩り用のため、省いてもokです。6のイタリアンパセリは、自宅で鉢植え栽培しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オヤジの仕事場ゴハン
に公開
南の島が大好きなあまり、一年中アロハシャツで過ごす還暦オヤジ。引っ越しをしたので調理道具は充実しました。でも、コンセプトは以前の通り。仕事場のひとくちコンロ、500Wの旧式電子レンジ、前びらきの1000Wトースターだけで仕上げるつもりでお手軽なレシピを投稿していきます。
もっと読む

似たレシピ