せいろ蒸し☆塩麹鶏むね肉サラダチキン

塩麹の効果と蒸すことによって、とっても柔らか!お皿に入れて蒸して切った後に蒸し汁に浸けているので、しっとりジューシーに♪
このレシピの生い立ち
今まではレンジで加熱して蒸し鶏を作っていましたが、蒸籠を買ったのでそれを使って蒸してみました。
せいろ蒸し☆塩麹鶏むね肉サラダチキン
塩麹の効果と蒸すことによって、とっても柔らか!お皿に入れて蒸して切った後に蒸し汁に浸けているので、しっとりジューシーに♪
このレシピの生い立ち
今まではレンジで加熱して蒸し鶏を作っていましたが、蒸籠を買ったのでそれを使って蒸してみました。
作り方
- 1
【鶏むね肉1枚で作る場合】
①…鶏むね肉を耐熱皿に入れて両面に塩麹を塗り、皮のついているほうを上にして置く。 - 2
②…①にラップをかけて冷蔵庫で一晩置く。
- 3
③…②の鶏むね肉のラップをはずしてせいろに入れ、蓋をする。
(※直径24cmのせいろを1つ使っています。) - 4
④…鍋やフライパンにたっぷりの水を入れて強火にかけ、蒸気が上がったら③のせいろをのせて蓋をして中火にして10分蒸す。
- 5
※鍋より火が大きくならないように、火加減してください。また、蒸している途中に鍋の水がなくならないようにご注意ください。
- 6
⑤…④の火を止め、せいろの蓋をしたまま15分置く。
- 7
⑥…⑤のせいろの蓋をあけて鶏むね肉を取り出し、お好みの厚さに切る。
(※薄く切る方が、より柔らかく感じられます。) - 8
⑦…⑥の鶏むね肉を、蒸す時に使っていた蒸し汁の入っているお皿に戻す。
(※こうすると、柔らかさとしっとりさが保てます。) - 9
【鶏むね肉2枚で作る場合】
①…鶏むね肉を1枚ずつ2つの耐熱皿に入れ、それぞれの両面に塩麹を大さじ1と1/2ずつ塗る。 - 10
②…①の鶏むね肉の皮のついているほうを上にして置き、ラップをかけて冷蔵庫で一晩置く。
- 11
③…②の鶏むね肉のラップをはずして2つのせいろに入れ、蓋をする。
(※直径24cmのせいろを2つ使っています。) - 12
④…鍋やフライパンにたっぷりの水を入れて強火にかけ、蒸気が上がったら③のせいろを重ねてのせ蓋をして中火にして12分蒸す。
- 13
⑤…④の火を止めて、蓋をしたまま15分置いてから取り出す。
- 14
⑥…⑤の鶏むね肉をお皿から取り出し、お好みの厚さに切る。
(※薄く切る方が、より柔らかく感じられます。) - 15
⑦…⑥の鶏むね肉を、蒸す時に使っていた蒸し汁の入っているお皿に戻す。
(※こうすると、柔らかさとしっとりさが保てます。) - 16
★冷凍保存可能
①…出来上がったサラダチキンを容器に入れ、冷凍する。 - 17
※サラダチキンは、電子レンジ加熱する際の熱の入り方のむらを減らすため、ずらして並べて入れたりラップを挟んで重ねて入れる。
- 18
②…①を電子レンジに入れて600wで1分位加熱し、あとは様子を見ながら追加で加熱しながら食べやすい状態にする。
- 19
◆鶏むね肉2枚を二段せいろ蒸しで作るレシピ
『二段せいろ蒸し☆塩麹鶏むね肉サラダチキン』
(ID:20739390)
コツ・ポイント
使う鶏むね肉の分量に合わせて、様子を見ながら蒸す時間を調節してください。
似たレシピ
-
二段せいろ蒸し☆塩麹鶏むね肉サラダチキン 二段せいろ蒸し☆塩麹鶏むね肉サラダチキン
塩麹に半日漬け込んだ鶏むね肉を蒸籠蒸し10分後20分置いたら、しっとり柔らか!クッキングシート使用。冷凍保存可能。 ほっこり~の -
-
ダイエットに!塩麹で鶏ムネサラダチキン☆ ダイエットに!塩麹で鶏ムネサラダチキン☆
塩麹を使って漬け込むことで長い時間茹でていても、完成はしっとり柔らかいままのサラダチキンになります! 限界まんじゅう -
-
-
塩麹でやわらか☆レンジで簡単サラダチキン 塩麹でやわらか☆レンジで簡単サラダチキン
塩麹でしっとり柔らか絶品サラダチキンをレンジで簡単に。そのままはもちろんサラダやパスタ、サンドイッチなど色々使えます! MAC's Kitchen -
-
-
その他のレシピ