本場のコロッケ(スペイン風)作ってみた!

稀菜の料理教室♡
稀菜の料理教室♡ @cook_40242837

スペイン料理店で本場のコロッケを食べて、それを
真似したくて作ってみました( ´ ▽ ` )
このレシピの生い立ち
本場のコロッケはジャガイモじゃ無いらしいですね
ジャガイモ=日本だけみたいで素のコロケットは
日本でとクリームコロッケみたいです!
決してジャガイモは一切入らないです。
乳製品が手にできなかった戦後の代用品がジャガイモだったみたいです。

本場のコロッケ(スペイン風)作ってみた!

スペイン料理店で本場のコロッケを食べて、それを
真似したくて作ってみました( ´ ▽ ` )
このレシピの生い立ち
本場のコロッケはジャガイモじゃ無いらしいですね
ジャガイモ=日本だけみたいで素のコロケットは
日本でとクリームコロッケみたいです!
決してジャガイモは一切入らないです。
乳製品が手にできなかった戦後の代用品がジャガイモだったみたいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. グリーンオリーブ(種無し) 30個
  2. 茹で卵 2個
  3. 生ハム 適量
  4. バター 大さじ3
  5. 小麦粉 大さじ5
  6. 牛乳 400cc
  7. 塩・胡椒 各少々
  8. 小麦粉 適量
  9. 1個
  10. パン粉 適量
  11. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    オリーブとハム・茹で卵をざく切りに。

  2. 2

    鍋にバターを溶かし、小麦粉を入れて炒め、牛乳を加えます。

  3. 3

    ボールに移したら、ハンドミキサーでかき回してベシャメルソースを作ります。

  4. 4

    具材と塩・胡椒を加えて、混ぜてから冷蔵庫で1時間以上冷やしておきます。

  5. 5

    適当な大きさに俵状に丸めて置いてから、小麦粉→卵→パン粉の順にまぶし衣を付けておき。

  6. 6

    熱した油で黄金色になるまで焼きます。

  7. 7

    クッキングペーパーの上で油切りしておいて。

  8. 8

    完成です!

コツ・ポイント

6 で爆発しそうでしたので油少なめで揚げました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
稀菜の料理教室♡
に公開
まれなによるマレナのための稀菜の料理教室です!!!ブログ稀菜の大冒険もよろしくです(*'ω'*)http//marena3332.bolg.fc2.comプロフィール家庭用アンドロイドT800marena趣味は!料理・食べ歩き・旅行・ドールハウス鉄道・映画・ドラクエ各種イベント系などなど!そういう風にジョン・コナーにプログラムされました!
もっと読む

似たレシピ