離乳食も♪豚のトマト煮

管理栄養士まみー♪ @cook_40323901
お好み焼きソースの消費メニュー♪簡単に離乳食から味を足せて、幼児や大人も美味しいメニューです♪
このレシピの生い立ち
安売りしていたお好み焼きソースをまとめ買いしたのですが、意外と使わず残っているので、お好み焼きソースを使うメニューにしました♪
ガス代節約にもなるシャトルシェフ使っています♪
離乳食も♪豚のトマト煮
お好み焼きソースの消費メニュー♪簡単に離乳食から味を足せて、幼児や大人も美味しいメニューです♪
このレシピの生い立ち
安売りしていたお好み焼きソースをまとめ買いしたのですが、意外と使わず残っているので、お好み焼きソースを使うメニューにしました♪
ガス代節約にもなるシャトルシェフ使っています♪
作り方
- 1
薩摩芋は皮を剥き切る。舞茸を切る。ブロッコリーの茎部分を切る(固いところは切り捨てる)。豚肉とトマトジュースを入れる。
- 2
具材を全部入れた鍋を加熱して、沸騰したら保温調理器の中へ。20分以上放置したら、鍋を取り出す。
- 3
ブロッコリーの花部分は色が悪くなりやすいので、別で加熱する。
- 4
【離乳食】具材を刻む(きのこは後期も細かく)。煮汁をかけ、粉チーズかける。
ご飯を混ぜ、リゾットとしても美味しいです★ - 5
【幼児&大人】お好み焼きソースを入れ混ぜ、味を調整する。粉チーズかける。
完成です!
コツ・ポイント
離乳食にはNGなお好み焼きソースは、離乳食分を取り出した後に混ぜ入れます♪後混ぜでも味がしっかりつき、美味しいです♪
シャトルシェフなしでも、②の工程で火が通るまで加熱すれば良いだけなメニューになっています♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20643091