ぶりの照り焼き

ミスガパオ
ミスガパオ @cook_40193010

意外と簡単にできます!
このレシピの生い立ち
母から簡単なレシピ伝授!

ぶりの照り焼き

意外と簡単にできます!
このレシピの生い立ち
母から簡単なレシピ伝授!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ぶり 4切れ
  2. 生姜 4スライス
  3. 醤油 一回し
  4. みりん 一回し
  5. 一回し
  6. 砂糖 小さじ2

作り方

  1. 1

    ぶりは塩をふって5~10分置いておく。キッチンペーパーで塩をよく拭き取る。生姜を薄く切っておく。

  2. 2

    フライパンに少しの油をひき、ぶりを少し色がつく程度に両面焼く。焼いたらフライパンから取り出して置いておく。

  3. 3

  4. 4

    生姜、醤油、みりん、酒、砂糖フライパンの底が見えるか見えないか位の量を入れて、スプーンで汁をぶりにかけながら煮詰める。

  5. 5

    汁が焦げる前に火を止めて、お皿にぶりを移す。残りの汁と生姜をかけて完成。

コツ・ポイント

魚料理は強火で、味付けは濃いめにする。煮詰めすぎない。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミスガパオ
ミスガパオ @cook_40193010
に公開
19歳の普通の大学生です
もっと読む

似たレシピ