簡単!白身魚のジェノバ風ブレゼ

yoshino♪
yoshino♪ @cook_40313168

白身魚とお野菜が魚介の旨味たっぷりのスープを吸って美味しい!
バケットを添えておもてなしにも♫
このレシピの生い立ち
お店で食べたブレゼ(蒸し煮)が美味しくて自宅でも作ってみました。

簡単!白身魚のジェノバ風ブレゼ

白身魚とお野菜が魚介の旨味たっぷりのスープを吸って美味しい!
バケットを添えておもてなしにも♫
このレシピの生い立ち
お店で食べたブレゼ(蒸し煮)が美味しくて自宅でも作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白身魚(今回は鱈) 2切れ
  2. ニンニク 1片
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. 貝類(アサリ、ベビーホタテハマグリ等) 200g〜
  5. キャベツ 2枚
  6. 玉ねぎ 1/2玉
  7. グリーンピース 20粒
  8. 白ワイン(料理酒でも) 大さじ2
  9. 1/2カップ

作り方

  1. 1

    貝はすり合わせて良く洗う。白身魚は塩を振って5分程置き、キッチンペーパーで水気を取る。

  2. 2

    ニンニクはみじん切りに野菜は賽の目に切る。
    深さのあるフライパンにオリーブオイルとニンニクを入れ弱火にかける。

  3. 3

    ニンニクの良い香りがしてきたら魚を焼く。
    片面焼き色が付いて返したら、野菜も投入し軽く炒める。

  4. 4

    貝、白ワイン、水を入れて強めの中火にする。
    蓋をして貝が開くまで蒸し焼きにする。

  5. 5

    仕上げに塩胡椒、バジルペーストを入れたら出来上がり。

  6. 6

    十分魚介の出汁がきいてるので、バジル苦手な方は入れなくても
    そのままでも美味しいですよ。

コツ・ポイント

野菜は冷蔵庫にあるもの(じゃがいもや人参、きのこ
等)を入れてok!
お店ではバジルペーストではなく春菊ペーストでした。茹でた春菊をペースト状にして入れると大人味で美味しいですよ♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yoshino♪
yoshino♪ @cook_40313168
に公開
食べ盛りな子どもが好きな料理を中心に作ってます。レシピに出てくるストウブはオーバル23cm、Wa-NABE Mサイズ(18cm)使用してます。
もっと読む

似たレシピ