ビールもご飯も進む牛すじ中華風炒め

水月~Miduki~ @cook_40076122
煮込みに多く使われる牛すじ
今回は中華風の炒め物にしてみました
このレシピの生い立ち
いつも煮込みやおでんにしか使われない牛すじですが、普通の牛肉が中華風の炒め物になるならすじ肉でも?と思い作ってみました
ビールもご飯も進む牛すじ中華風炒め
煮込みに多く使われる牛すじ
今回は中華風の炒め物にしてみました
このレシピの生い立ち
いつも煮込みやおでんにしか使われない牛すじですが、普通の牛肉が中華風の炒め物になるならすじ肉でも?と思い作ってみました
作り方
- 1
牛すじは食べやすい大きさにカットし、白ネギは斜めの薄切りに、もやしは軽くさっと洗い、水を切っておく
- 2
フライパンにごま油を熱し、豆板醤を炒めて香りがたったら白ネギを炒める
- 3
ネギがしんなりしてきたら、牛すじを加える
- 4
牛すじにあらかた火が通ったら、酒・オイスターソースの順に加えて汁気を飛ばす
- 5
やや汁気が飛んだら、もやしを加え全体にソースをなじむように炒める
- 6
もやしがしんなりしてきたら器に盛りつけて完成です
コツ・ポイント
豆板醤を炒めるとき、はねるので火傷をしないように注意してください
火加減は終始中火くらいが良いと思います
野菜はネギともやしにしましたが、冷蔵庫の中に残っている野菜、何でもいいですが、食感を楽しむためシャキシャキしたのが良いと思います
似たレシピ
-
☆ビールがすすむっ☆牛すじ炒め☆ ☆ビールがすすむっ☆牛すじ炒め☆
醤油と胡椒でビールにピッタリの味に☆牛すじ独特の食感が味わえます✿いつもは煮込まれる牛すじを炒めたら…美味なおつまみに♪ 地鶏の町の子 -
ごはんが進む♪鶏むね肉とじゃが芋中華炒め ごはんが進む♪鶏むね肉とじゃが芋中華炒め
てきとーに作っても、おいしい♪中華の炒め物って、茹でタケノコが入ってるけど、ジャガイモの細切りで代用。節約に! おいしっぽ -
-
-
✦海老とブロッコリーのタイ中華炒め✦ ✦海老とブロッコリーのタイ中華炒め✦
タイの炒め物の多くに使われるナンプラーとオイスターソースを組み合わせた簡単タイ中華。ご飯が進む絶品炒め物です。 食べタイblog -
レタスとコリコリ牛すじ肉のオイスター炒め レタスとコリコリ牛すじ肉のオイスター炒め
炒めたレタスのシャリシャリとした食感と、牛すじ肉とオイスターソースの旨味がベストマッチ!ご飯がすすみます! あわ雪りんご -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20650952