【お祝いの日】ケーキみたいなハムのお寿司

ゆりぱせり
ゆりぱせり @cook_40324214

ハムで簡単に作れるお寿司です。マヨネーズをつけて食べるので、子どもにも人気です。
このレシピの生い立ち
夫や私の誕生日などにケーキの代わりに作るとみんなにっこり、食卓が盛り上がります。特別な材料は使っていないのに、意外性があり、見た目が豪華に仕上がります。

【お祝いの日】ケーキみたいなハムのお寿司

ハムで簡単に作れるお寿司です。マヨネーズをつけて食べるので、子どもにも人気です。
このレシピの生い立ち
夫や私の誕生日などにケーキの代わりに作るとみんなにっこり、食卓が盛り上がります。特別な材料は使っていないのに、意外性があり、見た目が豪華に仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 1.5合
  2. すし酢 40cc
  3. ハム 8枚
  4. マヨネーズ 適宜

作り方

  1. 1

    ご飯2合を炊いて、1.5合分をボールに取り、すし酢を回しかけて、あおぎながら切るように混ぜ合わせすし飯を作る。

  2. 2

    20センチ程度の器の底にラップを十字にかける。

  3. 3

    底にハム4枚をお花のように組んで置く。上からすし飯を半量入れる。

  4. 4

    ハム→すし飯で重ねてラップでふたをして、上から

  5. 5

    お皿や鍋底などを利用して、ラップの上からしっかり押す。押し寿司の要領で。

  6. 6

    大きめのお皿にひっくり返す。
    ラップを外してでき上がり。
    水で濡らした包丁でケーキのように切って、マヨネーズを飾る。

コツ・ポイント

2段に重ねて強めにしっかり押してください。マヨネーズを生クリームに見立てて。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆりぱせり
ゆりぱせり @cook_40324214
に公開
念願のホットクックを買いましたが、附属のレシピどおりにつくると、何かちょっと微妙なでき上がりなので、我が家の味にするためにアレンジしまくっています。ホットクックの活用のお悩みのお役に立てたらうれしいです。食育メニュープランナーの資格を生かして簡単な食事からでも家族のだんらんの大切さ、食育を広めたいと思います。最近はインスタのほうにアップしているので見てみてくださいね。@YURIPARSLEY
もっと読む

似たレシピ