さわやかな香り!【はちみつ金柑ジャム】

にゃんたろう薬膳 @cook_40296778
金柑はビタミンCが多く含まれています
「金柑」+ 「はちみつ」でせき、のど、風邪予防効果があります 薬膳
このレシピの生い立ち
「金柑」はのどの痛み、咳の効果があります
+
強い殺菌力、のどの痛み、咳に効果がある
「はちみつ」
せき、のどにやさしい金柑ジャムです
さわやかな香り!【はちみつ金柑ジャム】
金柑はビタミンCが多く含まれています
「金柑」+ 「はちみつ」でせき、のど、風邪予防効果があります 薬膳
このレシピの生い立ち
「金柑」はのどの痛み、咳の効果があります
+
強い殺菌力、のどの痛み、咳に効果がある
「はちみつ」
せき、のどにやさしい金柑ジャムです
作り方
- 1
金柑のへたを取ります
- 2
洗います
- 3
タオル、ふきんなどで、水分を取ります
- 4
金柑を横に切り、種を取ります
縦より横に切った方が、種取りやすいです
- 5
さらに細かく切ります
- 6
重さを量ります
- 7
鍋に入れ、かぶるくらいの水を入れます
- 8
火にかけ、金柑がやわらかくなるまで蓋をして煮ます
(10-15分くらい) - 9
金柑が透き通るくらい煮えたら、はちみつを入れます
- 10
10-15分とろみがつくまで煮詰めます
- 11
パン、ヨーグルトなどにどうぞ
- 12
作り方を動画にしています
https://youtu.be/JFkombmWH0w - 13
せき・のど・風邪予防に!【金柑シロップ】
ID : 21569423 - 14
【のど・風邪予防】はちみつ金柑甘露煮
ID : 20540150
コツ・ポイント
※はちみつを使ってます
1才未満のお子様には与えないでください!
清潔な容器に入れてください
似たレシピ
-
-
【せき、のどに!】かりんはちみつシロップ 【せき、のどに!】かりんはちみつシロップ
かりんは、せき止め、のど、喘息に効果的です。かりん+はちみつで、せき、のどにやさしく、秋の乾燥、風邪に効果的です。薬膳 にゃんたろう薬膳 -
-
受験生の風邪予防に!金柑の生姜はちみつ煮 受験生の風邪予防に!金柑の生姜はちみつ煮
金柑のはちみつ煮に生姜をプラス!ビタミンCで風邪予防だけでなく、生姜効果で身体も温まり、冷え性の方にもオススメ。 ma2003co -
-
【材料2つ】簡単!真っ赤ないちごシロップ 【材料2つ】簡単!真っ赤ないちごシロップ
甘酸っぱい、いちごはビタミンCが多く、風邪の予防、疲労回復、肌荒れに効果的です 小さくて、安いいちごで作りましょう 薬膳 にゃんたろう薬膳 -
-
【のど、便秘解消に!】ゆずりんごシロップ 【のど、便秘解消に!】ゆずりんごシロップ
切って漬けるだけ!ゆず+りんご+はちみつでのど・便秘解消に効果的です。ゆずはビタミンCが多くシミ、しわ、美肌に! 薬膳 にゃんたろう薬膳 -
【漬けるだけ】あんずはちみつシロップ♪ 【漬けるだけ】あんずはちみつシロップ♪
甘酸っぱいあんずは、ベーターカロテンが多く、老化予防、美肌に効果的です 「あんずはちみつ」は皮膚、腸を潤します 薬膳 にゃんたろう薬膳 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20655374