さつまいも蒸しパン
蒸した
さつまいもが残ってたので作ってみました♪
このレシピの生い立ち
混ぜて蒸すだけ簡単なので
自分好みにしてみました♡
作り方
- 1
さつまいもを蒸します。
(レンジでも可)
小さめにカットしておきます。
(お好みで) - 2
ボウルに卵、砂糖、牛乳、
油を入れて混ぜる。 - 3
よく混ぜたら
ホットケーキミックスを入れて混ぜる。 - 4
飾り用のさつまいもを残しそれ以外のさつまいもを入れてサクッと混ぜる。
- 5
カップ7.8分目迄生地を入れて上に飾り用のさつまいもを入れる。
- 6
フライパンに1~1.5cmぐらいの水を入れて蒸し板を置く。
火を付けて沸騰させ弱火にする。 - 7
蒸し板にカップを並べて
蓋をして15分蒸す。 - 8
串を刺して付かなければ出来上がりです。
- 9
半分さつまいも
半分ココア足して
チョコチップ味にしてもgood♡
コツ・ポイント
さつまいもは鳴門金時を使用したのでレンジより蒸した方が美味しかったです。
似たレシピ
-
-
-
-
HM使用☆さつまいも蒸しパン蒸し方3通り HM使用☆さつまいも蒸しパン蒸し方3通り
話題入り感謝♡蒸し方はフライパン、圧力鍋、レンジの3通り。砂糖なしでさつまいもの甘みを楽しむ素朴なおやつ蒸しパンです tama-ma -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20656091