フキ味噌

ぴろり☆ぴろり @cook_40296826
ほろ苦甘塩っぱい春の味です(笑)
ご飯が進む( ^ω^ )v
お好みで味噌と砂糖を調整して下さい。
このレシピの生い立ち
おばあちゃんの味。
…分量はいつも目分量だったので、あんまり正確じゃないかも。今回はこの分量でした(汗)
フキ味噌
ほろ苦甘塩っぱい春の味です(笑)
ご飯が進む( ^ω^ )v
お好みで味噌と砂糖を調整して下さい。
このレシピの生い立ち
おばあちゃんの味。
…分量はいつも目分量だったので、あんまり正確じゃないかも。今回はこの分量でした(汗)
作り方
- 1
ふきのとうを用意。
家の裏山で採ってきました。 - 2
洗ってゴミを取る。虫が居るかも…要注意!
- 3
分量外のお湯を沸かす。
30秒くらいサッと茹でて、すぐ水に取る。 - 4
※おばあちゃんは③の過程を飛ばしてたけど、知り合いはこれをした方が良いって言ってた。
- 5
刻む。お好きなサイズで。
すぐ茶色くなるから…(^_^;)
白のまな板はあんまり使いたく無いかも。 - 6
フライパンに油をひき、刻んだふきのとうを入れ、炒める。
- 7
味噌、砂糖、みりんを入れ、炒め混ぜ合わせる。
- 8
混ざって馴染んだら完成☆
- 9
これだけでご飯が進むんです(о´∀`о)
- 10
今回使った味噌→
まあ、味噌はお好みので良いと思うけど…
白では作ったことないなぁ…? - 11
3/13
クック6FKBJC☆さん、つくれぽありがとうございます。下茹でに、塩を足すと良いんですね!勉強になりました!
コツ・ポイント
野草なので、虫に注意…的な?
あと、アク?のせいなのか?刻むと、すぐ茶色く変色します。まな板は、ちょっと色が付いても大丈夫なヤツを使うと良いかも?
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
☺春の味覚の山菜料理✿簡単♪ふき味噌☺ ☺春の味覚の山菜料理✿簡単♪ふき味噌☺
春の味覚・ふきのとうを使って簡単に作れるふき味噌です♪ふきのとうの風味とほろ苦さと味噌がよく合って、ご飯が進む味です♡ hirokoh -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20656718