アンパンマンクッキー

はらぺこまさる
はらぺこまさる @cook_40280740

アンパンマンシリーズです!
このレシピの生い立ち
可愛いアンパンマンを作りたくて試行錯誤しました。

アンパンマンクッキー

アンパンマンシリーズです!
このレシピの生い立ち
可愛いアンパンマンを作りたくて試行錯誤しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板2枚分
  1. 薄力粉 240g
  2. バター 100g
  3. 砂糖 90g
  4. 1個
  5. 食紅 1.5杯
  6. 黒胡麻 少量
  7. チョコチップ お好きなだけ
  8. マーブルチョコ お好きなだけ
  9. ベストスリーチョコ お好きなだけ

作り方

  1. 1

    バターを室温に戻して柔らかくなるまで混ぜる。時間がない人は電子レンジで20秒くらいチンしてください。

  2. 2

    バターに砂糖を入れて混ぜたあと、溶き卵を数回に分けて混ぜる。

  3. 3

    バターが入っている器に薄力粉を混ぜる。ヘラで混ぜるのが面倒なのでビニール手袋でよく混ぜます。

  4. 4

    混ぜた生地をほんの一握り分とって赤の食紅を混ぜる。写真は付属のスプーン1杯半混ぜました。

  5. 5

    ビニール袋に生地を入れて30分ほど寝かす。冷蔵庫で冷やしすぎると硬くて伸ばしにくいです。

  6. 6

    クッキングペーパーの上に生地を均等にして白い生地を丸い型でくり抜く。ピンクの生地は小さくちぎって指前で丸める。

  7. 7

    丸い生地の中央に丸めたピンクの生地を軽く押し付けてくっつける。

  8. 8

    目と口に黒胡麻をつける。爪楊枝の裏に水をつけると胡麻を取りやすいです。

  9. 9

    全パーツをつけたら丸い型やストローで顔の一部を取ると食べられちゃったアンパンマンに。

  10. 10

    型抜きに疲れてきたら生地にチョコチップを入れて大きい型で抜けば楽チンでした。

  11. 11

    オーブンを170度で予熱し13分焼いた後、上の段と下の段を入れ替えて5分、焦げ目がつかないように焼く。

  12. 12

    コップにお湯を入れてスリーチョコを入れ、溶かす。

  13. 13

    大きい丸型で抜いたクッキーは先程溶かしたチョコでマーブルチョコを接着したりアンパンマンの顔を描くよ!

  14. 14

    余ったチョコでのでミッフィちゃんやトナカイさんも作りました。簡単だよ!

  15. 15

    出来上がったクッキーはアイスに飾ったら子供が喜びました。

コツ・ポイント

細かい作業が多いので時間に余裕があるときに作ってください。生地が柔らかくなってきたら冷蔵庫に5分くらい入れて冷やしてね!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はらぺこまさる
はらぺこまさる @cook_40280740
に公開

似たレシピ