失敗しない簡単ゆりね入り茶碗蒸し

いちにいサンサン @cook_40325972
赤ちゃんからお年寄りまで
大人気のこれぞザ・日本食!!
ゆりねがホクホク美味しい茶碗蒸し!!
このレシピの生い立ち
お祝いの日には母がよく作ってくれた茶碗蒸し(^^)
今は私が子ども達に作ってあげれる母となりました(笑)
失敗しない簡単ゆりね入り茶碗蒸し
赤ちゃんからお年寄りまで
大人気のこれぞザ・日本食!!
ゆりねがホクホク美味しい茶碗蒸し!!
このレシピの生い立ち
お祝いの日には母がよく作ってくれた茶碗蒸し(^^)
今は私が子ども達に作ってあげれる母となりました(笑)
作り方
- 1
インスタントの松茸のお吸い物を容器に入れ少量のお湯で溶いておきます。
- 2
①に白だしと水を加え、更に溶き卵も加えてよく混ぜ合わせます。(お吸い物のお麩が目に見えてきました..卵はクチ?可愛い笑)
- 3
②を茶こしなどでこしていきます。
(これまた泡が目とクチに見える〜笑) - 4
ゆりねは軽く下茹でしておきます。
- 5
今日の具材はこちら!!
ほぼカニ
マジ鶏
マジ海老 - 6
器に具材を入れていきましょう♪
器は何でもOK!
茶碗蒸し専用じゃなくったっておっきさ違ったって大丈夫(^^) - 7
そそーっと注ぎ入れてください!!
- 8
投入完了〜♪
器にふた、もしくはアルミホイル、もしくはラップをかけます。 - 9
茶碗蒸しを蒸し器に並べ、蒸し器に蓋をし火をかけます。水が沸騰するまでは中火で。沸騰してからは弱火で12〜15分蒸します。
- 10
蒸しあがったら三つ葉をのせて出来上がり〜♪
ご覧下さりありがとうございました!!
コツ・ポイント
蒸し器が沸騰したら火を弱火にすることでぷつぷつ穴のない滑らかな茶碗蒸しになります。
シイタケを入れると更に美味!!
マイタケを入れると茶碗蒸しが固まらなくなるのでご注意ください(^^)
かまぼこやチクワ、タコなどを入れても美味しいですよ!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20657915