ピーマンとほうれん草の簡単たまご炒め

猪木の単身赴任メシ
猪木の単身赴任メシ @cook_40326280

5分で作れるつまみ風男メシ
細かいことは気にせず、美味しく酒を飲む
しかも昼飲みなので、飲みすぎない程度の分量で調整。
このレシピの生い立ち
ダイエット中の男メシ
ヘルシーに食べて飲みたい人向けに、時短で作れて美味い物を目指してます。

ピーマンとほうれん草の簡単たまご炒め

5分で作れるつまみ風男メシ
細かいことは気にせず、美味しく酒を飲む
しかも昼飲みなので、飲みすぎない程度の分量で調整。
このレシピの生い立ち
ダイエット中の男メシ
ヘルシーに食べて飲みたい人向けに、時短で作れて美味い物を目指してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分のつまみ
  1. ピーマン 2個
  2. 冷凍ほうれん草 好きなだけ
  3. ウインナー 3本
  4. たまご 2個
  5. ペットボトル白出汁 大さじ2
  6. 砂糖 大さじ1
  7. 塩コショウ 適量
  8. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    ビーマンは自分好みにカット

  2. 2

    冷凍ほうれん草はレンチンで戻す。

  3. 3

    ウインナーは自分好みにカット。

  4. 4

    サラダ油をフライパンに入れ、カットしたたまご以外の食材を炒める。

  5. 5

    たまご2個に白出汁と砂糖を入れ混ぜる。

  6. 6

    ウインナーに火が通ったら白出汁と砂糖を混ぜ混ぜしたたまごを入れてゴチャまぜにする。
    全てに馴染むように混ぜ混ぜ。

  7. 7

    たまごがある程度馴染んで来て固まって来たら塩コショウをサッサと振りかける。

  8. 8

    塩コショウが全体に馴染むように30秒ほど炒めたら出来上がり。
    これビールと合うし、ピーマンの臭みも無いから子供も食える。

コツ・ポイント

最後の塩コショウで味の濃さが決まるので、自分好みで調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
猪木の単身赴任メシ
に公開
単身赴任の男メシ。単身赴任でも自炊できることを証明したい。出張や飲み会以外は基本3食自炊です。めんどくさがり屋であるので、できるだけ簡単な料理を選んでます。できるだけ野菜食べるようにしてるけど、最近野菜高いんだよな〜。不定期で糖質オフとかオートミールとか、ゆで卵ダイエットなど、いろいろ試してます。YouTube猪木の糖質オフダイエット名で食事を気が向いた時のみ紹介してます。
もっと読む

似たレシピ