糖質制限 ドライな麻婆豆腐? 作り置き◎

magmimi @cook_40326316
いつも普通としか言わないパートナーが、美味しい♪と言ったひと品(*´艸`*)
このレシピの生い立ち
麻婆豆腐は食べたいけど、とろみをつける片栗粉の糖質が気になり、汁なし坦々麺ならぬドライな麻婆豆腐もどきを作ってみました。
糖質制限 ドライな麻婆豆腐? 作り置き◎
いつも普通としか言わないパートナーが、美味しい♪と言ったひと品(*´艸`*)
このレシピの生い立ち
麻婆豆腐は食べたいけど、とろみをつける片栗粉の糖質が気になり、汁なし坦々麺ならぬドライな麻婆豆腐もどきを作ってみました。
作り方
- 1
生揚げは3cm角くらいの食べやすい大きさに切っておきます。
いんげんとえのきは1cm、長ネギはみじん切りにしておきます。 - 2
火をつけていないフライパンに、豚ひき肉、豆板醤、みそ、酒、塩、こしょうを入れよく混ぜます。
私は豆板醤小さじ2を投入。 - 3
混ぜたらフライパンに広げて、火をつけます。
- 4
強火で炒めて
- 5
ひき肉の色が少し変わったところで、いんげんとえのきを入れ、さらに炒めます。
- 6
ひき肉に火が通ったくらい炒めたら、生揚げを加えてさらに炒めます。
- 7
全体に火が通ったら(だいたい3〜5分くらい)、長ネギを入れて混ぜ合わせ、最後にごま油を回しかけて、できあがりぃ♪
- 8
私はこちらの豆板醤を良く使ってます♪
- 9
えのきは先から切っていくとバラバラになりにくいので切りやすいです♪
- 10
長ネギのみじん切りは、縦に切り込みを十字状に入れてから切ると簡単にできます♪
コツ・ポイント
豆板醤によって辛味よりもしょっぱさが強いものもあります。
作ってすぐよりも一日おいた方が、味がなじんで美味しいですよぉ(*ˊᵕˋ*)੭
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20658353