かぼすと椎茸の酸辣湯麵

(大分県)カボたん
(大分県)カボたん @cook_40312795

第三回(2021年度)マイカボ選手権 カボデミー賞受賞レシピ
このレシピの生い立ち
かぼすを使うことで通常の酸辣湯麵よりまろやかになり、風味も追加されて、スープまで美味しそうな逸品です。追いかぼすも相性良さそうですね。

かぼすと椎茸の酸辣湯麵

第三回(2021年度)マイカボ選手権 カボデミー賞受賞レシピ
このレシピの生い立ち
かぼすを使うことで通常の酸辣湯麵よりまろやかになり、風味も追加されて、スープまで美味しそうな逸品です。追いかぼすも相性良さそうですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 具材
  2. A
  3. 豆腐(細切り) 60g
  4. 椎茸(細切り) 30g
  5. 木耳(細切り) 10g
  6. (細切り) 20g
  7. 塩、料理酒 適量
  8. その他材料
  9. 水溶き片栗粉 適量
  10. 溶き卵全卵 1個
  11. 鶏ガラスープ
  12. B
  13. 濃口醤油 20g
  14. キンコンソメ 5g
  15. 食塩 3g
  16. ホワイトペッパー 少々
  17. トッピング
  18. 辣油、かぼす果汁、ごま油、白髪葱、パクチー お好み

作り方

  1. 1

    鍋に水と塩(少々)料理酒(少々)を入れ、①をさっとボイルしてザルにあげる

  2. 2

    AとBを鍋に全て入れて、400gになるよう水を加え、弱火でひとにたちさせる

  3. 3

    火を止め水溶き片栗粉をダマにならないようにホイッパーで素早く混ぜる。その後再加熱(卵もとろみがつくのでの量に注意する)

  4. 4

    弱火のまま、3に溶き卵を入れ固まったら火を止める

  5. 5

    お好みの量で辣油、かぼす搾り汁を入れる

  6. 6

    その上に白髪葱とパクチーを盛り付ける

コツ・ポイント

黒酢を入れずに、大分県産のかぼすのみで酸味を出しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
(大分県)カボたん
に公開
大分県カボス振興協議会の公式キッチンです。当協議会は大分県特産かぼすの生産振興ならびに流通の改善および宣伝による消費の拡大に関する事業を実施することにより、生産農家の経営の安定を図ることを目的として昭和47年に設立されました。カボたんは協議会マスコットキャラクターです。
もっと読む

似たレシピ