作り方
- 1
下準備。
小松菜1袋と人参1/3を細切りに。
(我が家は人参を冷凍しているので、それを使います) - 2
鍋に豆もやしとたっぷりの水を入れ、蓋をし水から沸騰させる。
- 3
沸騰して1分経ったら、冷凍してある千切り人参を入れ強火のまま更に1分待つ。
- 4
(生人参を使う場合は、①の豆もやしと一緒に入れ、沸騰から2分煮る。)
- 5
小さく切った小松菜を全て入れ、更に2分ほど煮る。
- 6
ザルにあげ粗熱を取る。
- 7
水気を絞りボウルへ移す。
- 8
ごま油大さじ1、胡麻大さじ1、鶏がらスープ大さじ1弱(なければ本だし大さじ1)を入れる。
- 9
和える。味が足りなければ醤油を2〜3滴垂らしても良い。
完成。
コツ・ポイント
鶏ガラスープの素がなかった時に、本だしで代用したら優しい味になり美味しかっです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20659804