野菜たっぷりサバ缶のバインミー

埼玉県コバトン
埼玉県コバトン @kobaton

簡単!バインミーは、野菜たっぷりヘルシーなのに食べ応え充分です。
このレシピの生い立ち
家庭にある調味料や食材でベトナムのサンドイッチ「バインミー」を作りました。
サバ缶を使用するのでニョクマム(魚醤)は不要です。

野菜たっぷりサバ缶のバインミー

簡単!バインミーは、野菜たっぷりヘルシーなのに食べ応え充分です。
このレシピの生い立ち
家庭にある調味料や食材でベトナムのサンドイッチ「バインミー」を作りました。
サバ缶を使用するのでニョクマム(魚醤)は不要です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. にんじん(千切り) 1本(150g)
  2. レモン汁(酢) 大さじ1
  3. ◎砂糖 小さじ2
  4. ◎こしょう 少量
  5. ◎輪切り唐辛子 少量
  6. フランスパン 1本
  7. リーフレタス 3枚
  8. 紫玉ねぎ 1/4個
  9. きゅうり 1/2本
  10. ブロッコリースプラウト 1パック
  11. サバ缶 1缶
  12. オリーブオイル 小さじ1
  13. ★マヨネーズ 大さじ1
  14. レモン 小さじ2
  15. ★にんにく(チューブ) 小さじ1/2
  16. ★カイエンペッパー(一味唐辛子) 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    【にんじんのなますをつくる】薄く千切にしたにんじんを◎でもみ、10分以上置く。

  2. 2

    紫玉ねぎときゅうりはスライス、パンは1/2にし、横に切れ込みを入れる。

  3. 3

    ★調味料を混ぜてパンの内側(片面)に塗る。
    ※カイエンペッパー(唐辛子)は調整してください。

  4. 4

    サバ缶と野菜、なますをはさむ。

  5. 5

  6. 6

    *つくれぽありがとうございます。
    *「バインミー」で人気検索トップ10入りしました。
    2022/06/18

コツ・ポイント

【1人分】
エネルギー615kcal/ 食塩相当量2.85g/ 野菜使用量195g
ライムやレモンの汁を使うことで本場の味に近づけます。パクチーをトッピングするとより本格的に!
他のパンでも作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
埼玉県コバトン
に公開
埼玉県健康長寿課から…埼玉県が推奨する野菜たっぷり、食塩控えめの「埼玉県コバトン健康メニュー」やフレイル予防レシピなど、おいしく健康づくりのできるレシピを紹介します。
もっと読む

似たレシピ