めざせ銀座篝 鶏ハム その3

れんままもん
れんままもん @cook_40327042

ヨーグルトメーカーで簡単にやわらかしっとり鶏ハム
このレシピの生い立ち
銀座篝のほんのりピンクでしっとりプリプリの鶏ハムを目指しての実験記録

めざせ銀座篝 鶏ハム その3

ヨーグルトメーカーで簡単にやわらかしっとり鶏ハム
このレシピの生い立ち
銀座篝のほんのりピンクでしっとりプリプリの鶏ハムを目指しての実験記録

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏むね肉一枚(皮なし) 300gくらい
  2. 塩胡椒、ハーブソルトなど 適量
  3. 60度程度のお湯(ヨーグルトメーカー湯煎用) 適量

作り方

  1. 1

    胸肉は使用する2-30分前に冷蔵庫から出しておく(もしくはゆっくり作業する)

  2. 2

    胸肉にフォークで穴をあける。
    巻いたときに均等に近くなるよう、厚い部分は切り込みを入れて広げておく

  3. 3

    塩胡椒、ハーブソルトなどで味付け

  4. 4

    4-5cmの円柱状になるようラップできつく2回くらい巻く。ジップロックに入れて空気を抜く。心配なら二重

  5. 5

    ヨーグルトメーカー用の容器にお湯を入れ、上部までしっかりお湯に浸かるようにお肉も入れて蓋をする

  6. 6

    ヨーグルトメーカーを58度6時間にセットしてスイッチオン。中心温度が設定温度に達する時間も考えて長めに設定

  7. 7

    終了後、ラップ内の肉汁が赤くなければ出来上がり。ラップのまま冷蔵庫で冷やしてから切ると切りやすい

  8. 8

    その1
    61℃3時間4cm
    柔らかさ★4しっとり★3ぷりぷりなめらか★1

  9. 9

    その2
    60℃3時間4cm
    柔らかさ★4しっとり★4ぷりぷりなめらか★3

  10. 10

    その4
    60℃1時間35分丸めず平たいまま
    柔らかさ★5しっとり★5ぷりぷりなめらか★4 ちょっと生すぎるかも

  11. 11

コツ・ポイント

お肉は63℃以上でかたくなる。安全に食べるためには中心温度63℃30分加熱が基本。D値を計算して実験してるサイトを参考に加熱温度と時間を決めています

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
れんままもん
れんままもん @cook_40327042
に公開

似たレシピ