作り方
- 1
茄子は、へたを取り横半分、8等分のくし切りにする。耐熱皿に入れ、ごま油をかけふんわりラップをして600wに2分かける。
- 2
みょうがは、半月で薄切りにする。貝割れ菜は、半分に切る。大根は、皮を剥きおろす、軽く水気を絞る。
- 3
【1】に醤油と酢を加えさっと和える。
- 4
器に【3】の茄子、【2】のみょうがと貝割れ菜を散らし、大根おろしを添える。
コツ・ポイント
◯茄子をレンジにかける時は、ふんわりラップにする。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
なすと大根おろしのポン酢和え♪さっぱり! なすと大根おろしのポン酢和え♪さっぱり!
とろとろに電子レンジで蒸したナスに、大根おろしとポン酢を和えたさっぱりな1品です♪食欲がない時にピッタリです♪ 京たまご -
-
-
-
シソたっぷり!レンチンなすの肉味噌和え シソたっぷり!レンチンなすの肉味噌和え
肉味噌とレンジで加熱したなす作る簡単なレンチンなすの肉味噌和えです。なすを揚げていないのでさっぱりといただけます。 yukoTR -
茗荷と茄子のコチュジャン和え♪食欲そそる 茗荷と茄子のコチュジャン和え♪食欲そそる
茗荷・なすをコチュジャンで和えました♪きゅうりも入れて、さっぱり仕上げています♪コチュジャンの甘辛がたまりません♪ 京たまご
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20664074