小松菜の煮浸し

ルーナ☆
ルーナ☆ @cook_40297108

あっさりとした煮浸しです。夕飯にあと1品いかがですか?

このレシピの生い立ち
和風の完全オリジナルレシピです!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 小松菜 1/2袋
  2. 1個
  3. ☆水 100mL
  4. ☆醤油 大さじ1
  5. ☆追いがつお つゆ(めんつゆ) 大さじ1

作り方

  1. 1

    小松菜は根元をよく洗い、4〜5cm幅に切って鍋に入れる。

  2. 2

    ☆を合わせ、鍋に加える。

  3. 3

    蓋をして火にかけ、中火で5分煮る。

  4. 4

    軽くまぜて、蓋を外して弱火で3分煮込む。

  5. 5

    卵を溶きほぐし、強火にしてから、渦巻きを描くように流し入れる。

  6. 6

    すぐに蓋を閉め、10秒待ってから火を止める。

  7. 7

    軽く混ぜ、蓋をして2分蒸らしたら、完成!

  8. 8

    【その他の小松菜レシピ】
    小松菜のツナマヨ和え
    レシピID: 20594800

  9. 9

    小松菜のピリ辛炒め
    レシピID: 20662921

コツ・ポイント

卵を流し入れる直前に強火にすることで、卵がふわふわに仕上がります!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ルーナ☆
ルーナ☆ @cook_40297108
に公開
料理好きのアラサー*ご覧頂きましてありがとうございます!東北出身のため、基本的に味が濃いのでご注意ください( ˊᵕˋ ;)
もっと読む

似たレシピ