炒め物(白菜・生ワカメ・茹でササミ)

☆サミィ☆
☆サミィ☆ @cook_40298387

ササミもおいしいけど、しゃぶしゃぶ肉とかだとまた違った「おいしい」があるはず〜☆
このレシピの生い立ち
乾燥ワカメがほしかったのに、うっかり生ワカメを買ってしまいました(失笑)
せっかくだから贅沢にたくさん使いたいと思いまして☆

炒め物(白菜・生ワカメ・茹でササミ)

ササミもおいしいけど、しゃぶしゃぶ肉とかだとまた違った「おいしい」があるはず〜☆
このレシピの生い立ち
乾燥ワカメがほしかったのに、うっかり生ワカメを買ってしまいました(失笑)
せっかくだから贅沢にたくさん使いたいと思いまして☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 白菜 1/4
  2. 生ワカメ 好きな量
  3. ササミ 3本
  4. ポン酢 フライパンふた回し位
  5. ほんだし 小さじ1
  6. ごま 適当(大さじ1位?)
  7. (柚子胡椒) (必要ならちょっと)
  8. (醤油) (必要ならちょっと)

作り方

  1. 1

    鍋に沸騰したお湯を準備。ササミを入れもう1度沸騰したら、火を止め、蓋して10分放置→余熱であたため

    ※冷凍ササミもOK

  2. 2

    (茹で汁の量は、ササミが浸る位でOK。茹でた後は、そのまま別の具を入れてスープにしたらいいですよー☆)

  3. 3

    ワカメの塩抜きが必要なら済ませておく

  4. 4

    白菜はザク切り

    ワカメも広めに切る

  5. 5

    ササミを菜箸とフォークで適当にほぐす

    ※薄ピンクは余熱OK

  6. 6

    フライパンを熱してごま油をひき、白菜を入れたらしんなりするまで蓋をする

  7. 7

    白菜の芯の色が全体的に変わったら、

  8. 8

    ササミとワカメを入れて、ポン酢とほんだしを入れてちょっとだけ炒めて出来上がり☆

コツ・ポイント

ささみを余熱放置して、パサパサ対策をするのが1番のポイントかも☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆サミィ☆
☆サミィ☆ @cook_40298387
に公開
「疲れてる時でもどうにか食べるためのレシピ」や「ちっちゃなコツの覚書き」が多いです。「皆様のレシピ」を自分用にまとめさせていただくことも多いです。料理は苦手ですが、良い☆サミィ☆に成る為、参加させてもらっていますm(_ _)m( ´ ▽ ` )カテゴリの見方例;「サラダ(大根・ムネ肉・水菜・トマト)」→「さ(サラダ)」と「た(大根)(トマト)」と「ま(ムネ肉)(水菜)」のカテゴリ
もっと読む

似たレシピ