作り方
- 1
きゅうりの両端を切り落として、下手側の皮をぐるりと一周少し剥く。表面のイボも気になる方は取ってください。
- 2
縦半分に切って、スプーンで種を取る。(種は取らなくても良いですが、取った方がより食感が良くなります。)
- 3
薄く斜めに切る。
- 4
ボウルに3と塩を入れる。
- 5
4を手で混ぜて塩を全体に馴染ませ、そのまま5分置く。
- 6
5が終わったら、手で思いっきり絞り水分を出して完成。
コツ・ポイント
しっかりと水分を切ると料理する際に調味料を引き立てて美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
サラダや酢の物きゅうり…どうしてますか? サラダや酢の物きゅうり…どうしてますか?
普通、塩もみをしますよね。塩もみをしないきゅうりの下処理の仕方です。 レシピと言えませんが、今までのきゅうりとは一変します。一度お試し下さい。 Nanchi -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20665330