鶏肉と野菜のトマトソースドリア

nonkoのんこ
nonkoのんこ @cook_40307355

グリル料理やトースター、オーブン料理を増やしたくて
作りました
このレシピの生い立ち
お仕事用レシピを増やしたくて作りました。

鶏肉と野菜のトマトソースドリア

グリル料理やトースター、オーブン料理を増やしたくて
作りました
このレシピの生い立ち
お仕事用レシピを増やしたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ご飯 お茶碗 軽く4杯
  2. バター 20g
  3. 少し
  4. こしょう 少し
  5. ⚫トマトソース⚫
  6. トマト (種を除き角切り) 中~大2個
  7. 鶏もも肉 (皮は取り除く) 1/2枚
  8. 天然ブイヨン (鶏皮野菜クズを煮たスープ) ~500cc
  9. ぶなしめじ (粗みじん切り) 1/4株
  10. 少し
  11. 鶏がらスープの素 小さじ1/2
  12. セリ 適宜
  13. ホワイトソース (薄力粉、バター、牛乳で作るベシャメルソース) 少し

作り方

  1. 1

    グラタン皿に温かいご飯をよそり、バターを熱で溶かして塩こしょうしておく。

  2. 2

    フライパンに切ったトマトを入れ、細かくした鶏もも肉を入れて炒める。肉に8割ほど火が通ったら、しめじを加えて炒める。

  3. 3

    天然ブイヨンと、トマトの酸味を抑えるためにホワイトソースを加え、塩と鶏がらスープの素で味を整える。

  4. 4

    1の上に、3のトマトソースをのせ、ご飯がみえるようなら、残っているホワイトソースで埋める。(お好みで)

  5. 5

    オーブン200℃で15分焼く。
    焼き目が付かないようなら、トースターや魚焼きグリルに2~5分入れて焼き目の様子をみる。

  6. 6

    パセリを散らして出来上がり。

コツ・ポイント

市販のコンソメやブイヨンではなく、
湯を沸かし、
鶏皮や野菜クズ(人参の皮、セロリの葉、長ネギの根っこ)を
入れて煮た『天然ブイヨンスープ』を使うとコクや旨みが出ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nonkoのんこ
nonkoのんこ @cook_40307355
に公開
栄養士免許。家庭料理技能検定3級。2児の母です。中1・小4の我が子と、主人、私の4人家族です。『タスカジ』という家事代行マッチングサービスで、個人のお宅に伺い、料理と作り置きのお仕事をしています。
もっと読む

似たレシピ