水菜とじゃこのカリカリチヂミ

クックELZ1T0☆ @cook_40055349
お野菜主役ですが、アッサリ、パリパリの中に、ジャコとチーズのお焦げの旨みがたまらない!
このレシピの生い立ち
水菜のバリエーションを増やしたくて。
水菜とじゃこのカリカリチヂミ
お野菜主役ですが、アッサリ、パリパリの中に、ジャコとチーズのお焦げの旨みがたまらない!
このレシピの生い立ち
水菜のバリエーションを増やしたくて。
作り方
- 1
大きめのボウルに水菜とジャコと人参とピザ用チーズを入れて軽く混ぜ合わせておく
- 2
◎タレを合わせておく
- 3
*衣を作って①によく絡める。
衣は別のボールでダマにならないようによく混ぜる。水菜からも水分が出るので少し固めでもOK - 4
大きめのフライパンに少し多めにごま油を敷いて、③で作った生地を万遍なく広げる。弱火にしてください!
- 5
弱火でじっくりと火を通す。5分〜位。裏側に少し焦げ目がついて、生地がお好み焼きのようにまとまってきたら、中火の強火に。
- 6
中火にしたら焦げないように注意し、カリカリに焼いて生地を裏返す。自信がない方は、フライパンの中で1/2にして裏返す。
- 7
裏返したら、中火のままで、フライパンの縁から少しだけごま油を廻し入れる。生地を少し浮かせて底にもごま油を回す。
- 8
最初の面をじっくり焼いているので、裏面は中火のままでいいが、焦げないように注意して、カリカリを目指す!
コツ・ポイント
フライパンは、大きめのもので、生地が分厚くならないよう、薄めに広げて焼いてください!
焦げやすいので、火加減に注意して下さい。
タレは、お好きなものでOK。
具材を変えれば何通りでもできそうです。 チーズは必須です!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
混ぜて焼くだけ♪カリカリふんわりチヂミ 混ぜて焼くだけ♪カリカリふんわりチヂミ
外はカリカリ、中はふんわり。豚肉、海老、キムチ、チーズ・・・好きな具を入れてどうぞ♪美味しい簡単スピードメニュー! *s*a*e* -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20665713