いわしの生姜梅煮

kojikamori
kojikamori @cook_40147104

ぷっくり身厚のいわしで
生姜と梅の香りで
とても美味しい。
圧力鍋を使って骨まで、柔らか

このレシピの生い立ち
生姜と梅干しのさわやかな
くさみのないお魚料理です

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. いわし 4尾
  2. 《煮汁》
  3. 生姜 スライス4枚
  4. 250cc
  5. 砂糖 大1
  6. 醤油 大2
  7. みりん 大2
  8. 大2
  9. 梅干し 1~2個

作り方

  1. 1

    いわしは頭と内臓をとって
    きれいに洗って
    キッチンペーパーで
    水分をとる。
    いわしに切り込みを入れます。

  2. 2

    薄切り生姜
    水、砂糖、醤油、砂糖の
    煮汁が沸騰したら
    いわしを並べ梅干しを乗せます。

  3. 3

    圧力鍋
    重りが回ってきたら
    20分弱火で加熱、
    火をとめて蓋をしたまま10分おく

コツ・ポイント

皮に切り込みを入れておくと
煮た時にいわしの皮が破れない

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

kojikamori
kojikamori @cook_40147104
に公開
仕事から帰ってきて家族の夕飯はキッチンで呑みながら作ります❤
もっと読む

似たレシピ