いわしの生姜梅煮

kojikamori @cook_40147104
ぷっくり身厚のいわしで
生姜と梅の香りで
とても美味しい。
圧力鍋を使って骨まで、柔らか
このレシピの生い立ち
生姜と梅干しのさわやかな
くさみのないお魚料理です
作り方
- 1
いわしは頭と内臓をとって
きれいに洗って
キッチンペーパーで
水分をとる。
いわしに切り込みを入れます。 - 2
薄切り生姜
水、砂糖、醤油、砂糖の
煮汁が沸騰したら
いわしを並べ梅干しを乗せます。 - 3
圧力鍋
重りが回ってきたら
20分弱火で加熱、
火をとめて蓋をしたまま10分おく
コツ・ポイント
皮に切り込みを入れておくと
煮た時にいわしの皮が破れない
似たレシピ
-
-
-
-
★鰯の梅煮★圧力鍋で時短!骨までホロホロ ★鰯の梅煮★圧力鍋で時短!骨までホロホロ
梅の旨味と酸味が染みた煮汁に骨までホロホロ柔らかな脂ののった鰯がマッチしてご飯が止まらない美味しさ✨圧力鍋で時短&簡単☆ みさこママ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20671227