黒糖塩パン☆生地はホームベーカリー

kumaco55 @cook_40328372
ふわふわ、ほんのり甘い黒糖塩パン♪
底はカリッとしてて冷めても美味しい。
このレシピの生い立ち
黒糖が余っていたので、大好きな塩パンをアレンジし、黒糖塩パンを作ってみました。
黒糖塩パン☆生地はホームベーカリー
ふわふわ、ほんのり甘い黒糖塩パン♪
底はカリッとしてて冷めても美味しい。
このレシピの生い立ち
黒糖が余っていたので、大好きな塩パンをアレンジし、黒糖塩パンを作ってみました。
作り方
- 1
ホームベーカリーで一次発酵まで済ませます。
- 2
10等分(1つ50g前後)に分け、丸める。
その後、バトン型→バット型に成形し、
ラップをかけ10分程ベンチタイム。 - 3
生地を十分やすませれたら、めん棒で三角形になるように伸ばし、包み用バターを広い方に置き、生地を巻いていく。
- 4
バターが溶け出さないよう巻き、巻終わりを下にして、間隔をあけてオーブン皿に並べる。
- 5
生地の表面に霧吹きをし、約40℃で40分〜50分発酵させる。
- 6
二次発酵が終わったら、生地の表面に岩塩を振り、約220℃に予熱したオーブンで10分〜15分焼き加減を見ながら焼く。
- 7
完成。バターがにじみ出て、良き香りです。
粗熱がとれたら、温かいうちにでも、冷めても美味しく召し上がれます。
コツ・ポイント
①黒糖はふるいにかけて計る
②牛乳は人肌程度に温める
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20672771