お家で焼きたて カリッふわっ☆塩パン☆

たけだ食堂 @cook_40203207
リスドォルを入れることでカリッふわっな塩パンが出来ました♪
このレシピの生い立ち
いつでも焼きたての塩パンがお家で食べたいと思い、作りました☆
お家で焼きたて カリッふわっ☆塩パン☆
リスドォルを入れることでカリッふわっな塩パンが出来ました♪
このレシピの生い立ち
いつでも焼きたての塩パンがお家で食べたいと思い、作りました☆
作り方
- 1
【下準備】
・バターは常温にもどす
・牛乳はレンジで35度に温める
・強力粉と準強力粉はふるいにかける - 2
ふるった強力粉、準強力粉に砂糖とドライイースト、塩を加える
※塩はドライイーストと離して入れてください - 3
35度に温めた牛乳を砂糖、ドライイーストを溶かすように注ぐ
- 4
全体を混ぜ、手で捏ねていきます
最初はまとまりが悪いですが捏ねているうちに綺麗にまとまります - 5
途中でバターを加えます
- 6
ボウルに入れてラップをし、一次発酵
※28度くらいの室温に40〜50分程置きます - 7
生地が2倍くらいに膨らんだら一次発酵はOKです
- 8
ガス抜きをし、再度丸め直して8等分にします
- 9
水で濡らしたキッチンペーパーを絞り、生地にかけ10分ベンチタイム
- 10
その間に中に入れ込むバターを準備します
5g×8個分 - 11
綿棒で伸ばしていきます
- 12
バターを入れて巻いていきます
- 13
巻き終わりを下にします
- 14
刷毛でオリーブオイルを塗ります
- 15
ラップをかけて二次発酵
※一次発酵と同じ28度くらいの室温に40〜50分 - 16
二次発酵が完了したら塩を振ります
- 17
余熱しておいた200度のオーブンで18分焼きます
※ご家庭のオーブンにより焼き時間は調整して下さい - 18
今回はヒマラヤソルトを使用しました
コツ・ポイント
リスドォルを薄力粉に変えても作れます。
その場合は強力粉150g、薄力粉50gにしてください。
私の場合、粉は冷蔵庫で保管しているので必ず常温に戻した状態で使用します。
似たレシピ
-
塩パン【バターじゅわ底カリッ♪】 塩パン【バターじゅわ底カリッ♪】
焼きたてさっくり、バターがじゅわ✨冷めても底はカリッとしていて何個でも食べれちゃいます♪バターの香りと塩味が最高です! MKRecipe♪ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
カリッと岩塩がアクセント!塩パン カリッと岩塩がアクセント!塩パン
サクッとした生地にカリッと岩塩がアクセントに。バターの風味も加わりとっても美味しい♬(作業動画はYoutubeに) ひねもすのmosu -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19169990