ねぎとわかめのぬた味付は味噌とカンタン酢

クックNDXBFG☆
クックNDXBFG☆ @cook_40312728

ねぎを生のまま使います。茹でません。
このレシピの生い立ち
昔、働いていたお蕎麦屋さんで教えてもらいました。
あ、生のままでいいんだ!と思いました。
その時は味付けも味噌だけだったような記憶ですがカンタン酢を入れてみました。

ねぎとわかめのぬた味付は味噌とカンタン酢

ねぎを生のまま使います。茹でません。
このレシピの生い立ち
昔、働いていたお蕎麦屋さんで教えてもらいました。
あ、生のままでいいんだ!と思いました。
その時は味付けも味噌だけだったような記憶ですがカンタン酢を入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ねぎ 2本(200g位)
  2. わかめ お好み
  3. 味噌 20〜30g
  4. カンタン お好みで

作り方

  1. 1

    ねぎを斜め薄切りにします。
    わかめと味噌を加えます。
    手で混ぜて味噌を材料に馴染ませます。

  2. 2

    味噌の量はお使いの味噌によるので混ぜながら味を見て、カンタン酢も味をみながら加えていって下さい。

コツ・ポイント

生のねぎなので作りたては辛味と食感が少し強めなので、1時間位おいてからの方が美味しいと思います。
わかめは生でも乾燥を戻したものでもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックNDXBFG☆
クックNDXBFG☆ @cook_40312728
に公開

似たレシピ