おうちでカフェ気分 エッグベネディクト

ゆっくり朝食を支度出来る時、美味しい珈琲を淹れて自宅でもカフェ気分を味わいませんか?尚オランデーズソースは適当です(笑)
このレシピの生い立ち
ベーグルに比べてあまり食べないマフィンですが、コレなら!美味しい珈琲を見つけてご機嫌になり、気分を盛り上げるのに作りました
おうちでカフェ気分 エッグベネディクト
ゆっくり朝食を支度出来る時、美味しい珈琲を淹れて自宅でもカフェ気分を味わいませんか?尚オランデーズソースは適当です(笑)
このレシピの生い立ち
ベーグルに比べてあまり食べないマフィンですが、コレなら!美味しい珈琲を見つけてご機嫌になり、気分を盛り上げるのに作りました
作り方
- 1
鍋にたっぷりの湯を沸かす。塩加減はパスタを茹でる時と同じくらい。
- 2
沸かしながら、マフィンを横半分に切ってトーストする。この日はフライパンに切り口を下にして伏せ、うっすら焼きました。
- 3
ベーコンはお好みの固さにフライパンで焼いておく。
- 4
そろそろお湯が沸きましたか?ここからが本番です(笑)ポーチドエッグは1度に何個もやらずに、1つずつ作ります。
- 5
菜箸で鍋の湯を同一方向に円を描くように混ぜて渦を作り、渦の真ん中に卵を割り入れる。
- 6
白身が広がりそうでも、回りの湯を渦を描くように混ぜながら真ん中の黄身に被せてあげると綺麗なポーチドエッグが出来上がる
- 7
出来上がったポーチドエッグをそっと穴あきおたま等ですくい、キッチンペーパーを敷いたザルにとる(少し水気を切りたいのです)
- 8
☆の材料を全て混ぜてオランデーズソースを作る
- 9
マフィンにマーガリン等を塗りベーコンを敷いたら、その上にポーチドエッグをそっと乗せる。
- 10
オランデーズソースをかけ、お好みでブラックペッパーをふったら完成です♪
- 11
この日はミニトマト(シシリアンルージュ)を炒め、瓶詰めのオリーブと和えたものを添えました。
コツ・ポイント
ポーチドエッグは、レンチンよりも、酢よりも、塩が一番上手に作れました
鍋のお湯をかき混ぜて渦を作るのがポイントです
出来上がったポーチドエッグをザルから取り上げる時、そっと掌に乗せれば割れずにマフィンの上に移動出来ます
似たレシピ
-
簡単おうちカフェ♡エッグベネディクト 簡単おうちカフェ♡エッグベネディクト
とろ〜り卵が美味しい!旦那大絶賛の話題のエッグベネディクト!お家で簡単カフェメニュー♡ワンプレートで朝食やブランチにも♡ AkikanR -
-
-
【エッグベネディクト】おうちで簡単 【エッグベネディクト】おうちで簡単
おしゃれなイメージのエッグベネディクトですが、作るのに少し面倒な工程を作りやすいように簡略化したレシピです。 定番の家庭料理777 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ