トマトと豚肉のプチプチスープ

新潟市
新潟市 @maika_niigata

もち麦のプチプチ食感を楽しめるスープです!
このレシピの生い立ち
もち麦をおいしく食べることができる、食べ応えのあるスープです!

トマトと豚肉のプチプチスープ

もち麦のプチプチ食感を楽しめるスープです!
このレシピの生い立ち
もち麦をおいしく食べることができる、食べ応えのあるスープです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. トマト 1個
  2. 豚こま肉 100g
  3. 片栗粉 大さじ1
  4. バジルの葉 6枚
  5. ごま 大さじ1
  6. 400ml
  7. 〇酒 大さじ2
  8. 〇塩 小さじ1/2
  9. 〇しょうがすりおろし 2かけ分(30g)
  10. ゆでもち麦 40g
  11. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    材料

  2. 2

    トマトはへたを取り、2cm角に切る。
    豚肉に片栗粉をまぶす。
    バジルは手で2cm程度にちぎる。

  3. 3

    鍋にごま油をしき、中火でトマトを炒める。トマトがくずれてきたら〇の材料を加え、ふたをしてひと煮立ちさせる。

  4. 4

    ③に豚肉を加え、豚肉に火が通ったらバジルを入れ、ひと煮立ちさせる。

  5. 5

    ④にゆでもち麦を加える。

  6. 6

    仕上げにこしょうを振り入れて、出来上がり。

コツ・ポイント

調味料はシンプルですが、トマトの酸味とバジルの香りが豊かなさわやかな味付けです。
傷んで生では食べにくくなってしまったトマトの消費にもおすすめのレシピです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
新潟市
新潟市 @maika_niigata
に公開
新潟市食育・花育推進キャラクター“まいかちゃん”が、にいがたの郷土料理や行事食、家々に伝わる家庭料理、にいがたの旬の食材を使ったレシピを紹介するっぷー♪X・インスタグラムでにいがたの旬の情報を発信中!Xは「maika_niigata」、インスタグラムは「maika_niigata_city」で検索してね♪
もっと読む

似たレシピ