いかなごのくぎ煮

猫空MAOKON @cook_40197495
関西の『春の風物詩』です。
写真は2kgで作っています。
このレシピの生い立ち
毎年作り続け、この味で定着しました。
九州のお醤油使うと、とっても美味しいですよ
いかなごのくぎ煮
関西の『春の風物詩』です。
写真は2kgで作っています。
このレシピの生い立ち
毎年作り続け、この味で定着しました。
九州のお醤油使うと、とっても美味しいですよ
作り方
- 1
生新子を洗い、ざるにあげて水を切る。
- 2
生姜は皮付のまま良く洗ったあとに千切りにする。ざらめと黄金糖も準備しておく。
- 3
大きな鍋に☆を入れて強火で細かな泡になるくらいまで煮立たせる(ざらめが溶けていることを確認)
- 4
煮たった鍋に、生姜と新子を3~4回に分けて入れます。
- 5
全て入れ終わったら、アルミホイル(中央に穴を空ける)で落し蓋をし火加減は強火のまま30分程煮る。
- 6
煮汁が少なくなってから、火を少し弱め鍋ごとふって煮汁を絡める。
- 7
炊き上がったら、ざるに濾して煮汁を切ったら出来上がり。
コツ・ポイント
我が家はIHで強火MAX8なので、『7』で調理して最終『5』くらいで火加減調整しました。
新子を入れるタイミングは、先に入れた新子が少し見えなくなってから次を入れてください。
鍋に入れたら、最後の6番工程まで混ぜないでください。つぶれます
似たレシピ
-
-
-
兵庫の春の味!いかなごのくぎ煮炊くで~ 兵庫の春の味!いかなごのくぎ煮炊くで~
春や!明石付近の兵庫県ではいかなごを炊く甘辛い香りがぷんぷん♪各家庭の味があるけどうちは子ども向けでやわか~く甘めやねん ゆるりんつくるん -
生粋の神戸っ子が作る!いかなごのくぎ煮! 生粋の神戸っ子が作る!いかなごのくぎ煮!
いかなご歴15年。いかなごの腕だけは、母も祖母も超えたと言っても過言ではないです!存分に神戸の春を味わって下さい! ♪りゅーし♪ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20675754