彩り野菜のジェノベソース和え弁当・付け合

☆GSSQHY☆
☆GSSQHY☆ @cook_40256978

お弁当の彩りやメイン料理の付け合せなどに、簡単レンチン後ジェノベソースで和えるだけです。

このレシピの生い立ち
ジェノベソースの活用に。

彩り野菜のジェノベソース和え弁当・付け合

お弁当の彩りやメイン料理の付け合せなどに、簡単レンチン後ジェノベソースで和えるだけです。

このレシピの生い立ち
ジェノベソースの活用に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 冷凍ブロッコリー 1個
  2. 冷凍インゲン 6本
  3. パプリカ 2切
  4. パプリカ 2切
  5. 玉ねぎ 1/8
  6. ジェノベソース(レシピID: 20650866 大さじ1/2〜
  7. お手持ちジェノベソースでもOK
  8. 少量
  9. パルメザンチーズ 少量

作り方

  1. 1

    今回はお弁当用に冷凍野菜や残り野菜を適当に合わせます。画像分量はひとまとめで大丈夫です。

  2. 2

    野菜は大きめにカットし、クッキングペーパーに包みレンジ600wで1分30秒。冷凍野菜が入らない場合はペーパーを濡らす事。

  3. 3

    カボチャや人参、芋類だと時間差が出ると思いますので調整してみて下さい。

  4. 4

    レンジから取り出し火の通りを確認してジェノベで和えます。
    ジェノベソースにより塩加減に違いが出ますので塩で調整します。

  5. 5

    盛付け後お好みでパルメザンチーズを振りかけます。

  6. 6

    runa10さん高速レポ嬉しいです♡何とメインのアジフライ3枚にも負けぬ程彩り鮮やかで食欲そそりますね♪有難うございます

  7. 7

    お弁当に入れてみました^ ^

  8. 8

    坂東のしろうさぎさんもお弁当に入れてくれました^ ^コーンの黄色が映える彩り野菜ですね♪有難うございます♡

  9. 9

    ルぴあちゃんお洒落で美味しい一品♡と嬉しいコメントをそして彩り鮮やかに作って頂き有難うございます♬

  10. 10

    チョコIHさんも駆けつけて下さいました^ ^大葉ジェノベを早速活用頂き有難うございます♬

コツ・ポイント

冷凍野菜が入らない場合にはペーパーを軽く濡らして下さいね。食材によりレンチンの時間帯が異なりますので、調整をお願いします。炒めてもトースターで焼いても美味しく出来ますのでお好みで調理してみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆GSSQHY☆
☆GSSQHY☆ @cook_40256978
に公開
春です(^^)東京都在住、3人の息子は独立し現在は19歳のおばあちゃん猫と2人暮らし♪のんびり1人暮らしをしながら天然酵母種で手捏ねのパン🍞🥖そして多肉植物🪴を楽しんでおります♪ レシピ参考に美味しい食事が出来、そして返信コメント頂けるって特別な嬉しさを感じます♡苦手な食べ物ベーコン ソーセージ マヨネーズ化学調味料…等 myレシピにも使用しておりますが当時は大丈夫でして😅レシピ見直しも考えましたが難しく🙇‍♀️歳を重ねていくと嗜好も変わり、皆様のレシピを参考に作る時は苦手品は抜いたり代用品で対応させて頂きますね😌
もっと読む

似たレシピ