クリスピーポークベリー中華味

Buschibär @cook_40251958
皮がカリカリのクリスピーポークベリー♡
このレシピの生い立ち
オーストラリアに住んでいるので大型オーブンを使いこなしたくて。お友達のおすすめレシピです。
カリカリの皮がプロみたい♡
クリスピーポークベリー中華味
皮がカリカリのクリスピーポークベリー♡
このレシピの生い立ち
オーストラリアに住んでいるので大型オーブンを使いこなしたくて。お友達のおすすめレシピです。
カリカリの皮がプロみたい♡
作り方
- 1
なるべく分厚さが均等の皮付きポークベリーを手に入れる。私は肉屋のおばちゃんに負けて大量買いしてしまいました
- 2
アイスピックこれは
工作用ですが...これでブタの皮目を上にして皮に小さい穴をあけるために必要です。たこ焼きの串とか。 - 3
肉が入る大きさのバットかオーブン皿を用意。
- 4
その中に皮を下にして、お肉の側に紹興酒、五香粉、塩胡椒を順に塗り込む。横面も。
- 5
皮をうえにして、水気をキッチンペーパーでふきとり、そのまま冷蔵庫で12時間~24時間おく。皮を乾燥させたいのでラップ無し
- 6
アルミホイルで肉が入る箱をつくる。
コツ・ポイント
とにかく皮がカリカリになる様に!アイスピックでお肉と戦います。
時間がかかるけど、しっかり冷蔵庫で寝かせて皮を乾燥させるのがポイント!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ポークビーンズ 給食 野菜スープ 簡単 ポークビーンズ 給食 野菜スープ 簡単
給食で食べたポークビーンズ!野菜がたっぷりで子どもにも食べやすい(^ω^)調理も切って煮るだけだからとっても簡単! なぎさwithマイク
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20678735