離乳食後期★タラと野菜のトマト煮

れいくんママレシピ
れいくんママレシピ @reikunmama_recipe

魚のパサパサが苦手な赤ちゃんもこれならパクパク食べてくれると思います♪

このレシピの生い立ち
魚をパクパク食べて貰いたくて作りました♡

離乳食後期★タラと野菜のトマト煮

魚のパサパサが苦手な赤ちゃんもこれならパクパク食べてくれると思います♪

このレシピの生い立ち
魚をパクパク食べて貰いたくて作りました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

生後9~11ヶ月頃の赤ちゃん3食分
  1. たらの切り身 1切れ (約53g)
  2. 人参 40g
  3. 大根 40g
  4. 椎茸 20g
  5. トマト 20g
  6. 和風だし 100ml
  7. 味噌 小豆1/2粒
  8. 水溶き片栗粉 少々

作り方

  1. 1

    人参・大根・椎茸は柔らかく茹でる。人参と大根は5~8mm角に切る。椎茸は細かく刻む。

  2. 2

    トマトは種と皮をとり、5~8mm角に切る。

  3. 3

    タラは沸騰したお湯で火が通るまで茹で水気を切る。皮を取り除き、食べやすい大きさにほぐす。

  4. 4

    小鍋に和風だし・味噌・具材を全て入れて弱火で煮立てたら、水溶き片栗粉を入れてトロミをつける。

  5. 5

    器に盛って出来上がり。

  6. 6

    タラと野菜のトマト煮は小さめのタッパーなどに入れて冷凍保存が可能です。

  7. 7

    野菜は時間がある時に茹でておけば時短が可能です。野菜ストックはレシピID:20648329をご参考ください。

  8. 8

    和風だしはレシピID:20650524をご参考ください。

  9. 9

    市販のベビーフードの和風だしでも大丈夫です。画像は和光堂のベビーフードの和風だしです。

コツ・ポイント

椎茸は噛みにくいので柔らかく茹でて、細かく刻んで下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
れいくんママレシピ
れいくんママレシピ @reikunmama_recipe
に公開
偏食の息子が美味しそうにパクパク食べてくれた簡単時短レシピを紹介します⸝⋆✬つくれぽ感謝!とても嬉しいです✬
もっと読む

似たレシピ