せいろで山菜おこわ

にーとよっちゃん
にーとよっちゃん @cook_40143005

水の量をあまり気にしなくて良いので、意外と簡単にできるおこわです。
このレシピの生い立ち
せいろで蒸す料理が好きで、大好きなおこわも作ってみました。

せいろで山菜おこわ

水の量をあまり気にしなくて良いので、意外と簡単にできるおこわです。
このレシピの生い立ち
せいろで蒸す料理が好きで、大好きなおこわも作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合分
  1. もち米 2合
  2. 山菜 1袋
  3. 200cc
  4. 白だし 大さじ4
  5. 料理酒 大さじ2

作り方

  1. 1

    もち米を軽くといで水に1時間つけておく

  2. 2

    山菜を水で洗い、水を切って大きめの鍋に入れる

  3. 3

    ②の鍋に白だし、酒、水を全て入れる

  4. 4

    もち米をざるに開け、水を切り③の鍋に入れ、火をつける。

  5. 5

    スパチュラや木べらなどでかき混ぜながら中火で水分を飛ばす。

  6. 6

    オーブンシートを敷いたせいろに、⑤を入れ、平らにならし、蓋をする。

  7. 7

    お湯を沸かし、湯気のたった鍋にせいろを乗せ、20分蒸す。

コツ・ポイント

⑤で焦げないようよくかき混ぜること。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にーとよっちゃん
に公開
晩酌するので夕飯はおつまみになり子供のおかずにもなるものが中心です。
もっと読む

似たレシピ