新生姜の醤油漬け

クックH2YW4R☆
クックH2YW4R☆ @cook_40330267

箸休めにもお酒のアテにもピッタリです。
このレシピの生い立ち
母から教わりました

新生姜の醤油漬け

箸休めにもお酒のアテにもピッタリです。
このレシピの生い立ち
母から教わりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 新生姜 好きなだけ
  2. 醤油 適量
  3. ごま 大さじ1〜

作り方

  1. 1

    新生姜の皮を剥く。(気にならない人はむかなくても大丈夫です。)

  2. 2

    スライサーで薄くスライスしてタッパーや瓶にいれる。

  3. 3

    新生姜がヒタヒタになるぐらいまで醤油をを入れ、ごま油も入れる。ごま油は多めのほうが美味しいです。

  4. 4

    10分ほど置けば食べれますが、冷蔵庫で2日程置くと味も染みて、辛味も薄くなりもっと美味しくなります

  5. 5

    生姜を漬けてた醤油は炒飯に入れたり、唐揚げの漬け汁にしたり、ブリカマの塩焼きにかけて食べると美味しいです。

コツ・ポイント

スライサーで薄くスライスする程に味が染みやすくて美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックH2YW4R☆
クックH2YW4R☆ @cook_40330267
に公開

似たレシピ