台湾スイーツ☆雪Q餅

nishikiJPC @cook_40043737
手軽に揃える材料で簡単に台湾のお菓子を作れます。
このレシピの生い立ち
台湾から送って頂いたお菓子でネットで検索して簡単に作れると思ってチャレンジして見ました。
台湾名は雪Q餅と雪花酥とも言います。
台湾スイーツ☆雪Q餅
手軽に揃える材料で簡単に台湾のお菓子を作れます。
このレシピの生い立ち
台湾から送って頂いたお菓子でネットで検索して簡単に作れると思ってチャレンジして見ました。
台湾名は雪Q餅と雪花酥とも言います。
作り方
- 1
無塩バターとスキムミルクと上の材料を揃って作ります。
- 2
ナッツ類とクッキーは小さい目を割ります。容器にクッキングペーパーを敷いて、スキムミルク(分量外)を少し振って置きましょう
- 3
フライパンに無塩バターを溶かしてからマシュマロをいれ溶かします、スキムミルクもいれ混ぜます。
- 4
クッキーとナッツ類をいれよく混ぜて火を止、容器にいれ冷やしてから食べ易い形を切る。完成です。
コツ・ポイント
マシュマロ、クッキー等は使い慣れる物で構いません。
似たレシピ
-
-
-
マシュマロヌガー雪花酥(シェーフアソー) マシュマロヌガー雪花酥(シェーフアソー)
なんか流行ってる?マシュマロヌガーです。スーパーで手に入るお手軽な材料で作れるので、バレンタインやハロウィンなど、たくさん作りたいときににもオススメです。 テコテコテコテコ⁂ -
-
-
ザクザクチョコレート(バレンタインデー) ザクザクチョコレート(バレンタインデー)
小さな子供さんも簡単に作れるチョコレートのレシピを考えました。材料は2個のみ。レンジを使うので短い時間で出来ます。 6ばば -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20688459