簡単おいしい✩本格ポークソテー

あ〜ちゃん¨̮♡
あ〜ちゃん¨̮♡ @cook_40156499

カリッとジューシーなポークソテーが自宅で簡単に作れるレシピです♪
普段の食事や特別な日、おもてなしメニューにぜひ☆
このレシピの生い立ち
すりおろし玉ねぎを使った柔らかいポークソテーも美味しいですが、レストランのようなカリッとジューシーなポークソテーが食べたくて作ってみました♪

簡単おいしい✩本格ポークソテー

カリッとジューシーなポークソテーが自宅で簡単に作れるレシピです♪
普段の食事や特別な日、おもてなしメニューにぜひ☆
このレシピの生い立ち
すりおろし玉ねぎを使った柔らかいポークソテーも美味しいですが、レストランのようなカリッとジューシーなポークソテーが食べたくて作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ✩食材✩
  2. ○玉ねぎソース
  3. 玉ねぎ 1玉
  4. バター 20g
  5. 砂糖 小さじ2〜
  6. 濃口醤油 大さじ2(小さじ6)
  7. みりん 大さじ2(小さじ6)
  8. 大さじ2(小さじ6)
  9. 90cc(大さじ6)
  10. ○ポークソテー
  11. 豚肉(厚さ1〜2㎝) 4枚
  12. 塩・ブラックペッパー 各少々
  13. オリーブオイル 大さじ2
  14. 小麦粉 適量
  15. にんにく(包丁で薄切りorチューブ) 約1片
  16. ✩調理器具✩
  17. 包丁・まな板 1セット
  18. 軽量スプーン(大さじ・小さじ) 各1本
  19. フォー 1本
  20. 角バット(豚肉の下ごしらえ用) あれば1枚
  21. フライパン 1本
  22. フライ返しor菜ばしor木ベラ 1本

作り方

  1. 1

    <玉ねぎソース>
    みじん切りにした玉ねぎとバターをフライパンに入れ、時々全体を混ぜながら弱火で10分炒める

  2. 2

    砂糖→濃口醤油→みりん→酒→水の順でフライパンへ加え中火で煮立たせ、好みの味になるまで煮詰める

  3. 3

    <ポークソテー>
    豚肉を包丁で筋切りをし、フォークで両面を刺して柔らかくしたあと、塩胡椒をして小麦粉をまぶす

  4. 4

    フライパンへオリーブオイル、にんにくを入れて中火にかけ、香りが立ってきたら余分な小麦粉を落とした豚肉をいれる

  5. 5

    片面2分ずつ焼き、両面がカリッとするまでしっかりと焼き目をつけ、中まで火を通す
    ※お肉は裏返す時にだけ、動かしてください

  6. 6

    お皿に盛り付け、ソースをかけると出来上がりです

コツ・ポイント

・玉ねぎは焦げやすいので終始弱火にします。
・調味料は同じ小さじを使い、レシピ順に計量すると洗い物が減ります。
・お肉を焼く時は焼き目がつくまで動かさないでください。
・お肉の厚みに比例してジューシーさは増しますが、火の通りが悪くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あ〜ちゃん¨̮♡
あ〜ちゃん¨̮♡ @cook_40156499
に公開
*5歳児のママ* 野菜や果物が大好きな息子へ『苦手な食材を食べられた達成感』『自分で作って食べることの楽しさ』『旬の食べ物のおいしさ』をもっと伝えられるよう日々研究中です♪
もっと読む

似たレシピ