簡単天津丼(=芙蓉蛋)残ってた冷凍食材

冷蔵庫余り物で作った芙蓉蛋(天津丼具)
ケチャップ餡かけ(☆レトロ☆昭和のケチャップ甘酢天津飯を改)
このレシピの生い立ち
余ってるもの投入して
卵で固めちゃえば美味しいよ。
餡は
☆レトロ☆昭和のケチャップ甘酢天津飯☆
を参照しました。ケチャップを入れるアイデアは凄かったです。
簡単天津丼(=芙蓉蛋)残ってた冷凍食材
冷蔵庫余り物で作った芙蓉蛋(天津丼具)
ケチャップ餡かけ(☆レトロ☆昭和のケチャップ甘酢天津飯を改)
このレシピの生い立ち
余ってるもの投入して
卵で固めちゃえば美味しいよ。
餡は
☆レトロ☆昭和のケチャップ甘酢天津飯☆
を参照しました。ケチャップを入れるアイデアは凄かったです。
作り方
- 1
具=芙蓉蛋(天津丼の上)
1.卵を割って溶く
2.白だし・ごま油を加えて更に溶く - 2
3.アサリ・ベジタブルミックスを加えて溶く
- 3
(出来るなら解凍・汁毎使う)
(解凍前のまま入れると卵まで凍ります、困ったので自分は他の料理用の鍋で湯煎して解凍) - 4
4.深めのフライパンに薄く油を引いて上記を投入
5.少しかき混ぜる。焼面を崩さない。 - 5
6.焼き色が付くぐらいまで弱中火で焼く、上を固めたければ蓋
- 6
7.気合いを入れてひっくり返す
(固まりきらないのを見て別のフライパンに裏返しながら移すのも有(と言うかそうしました)) - 7
8.両面に焼き色を付ける。(欠ける、崩れるはご愛敬)
9.大皿に盛り付け - 8
餡
A.上記の焼き付けの間に片栗粉以外を混ぜておく
B.焼き上げ、盛り付けた後のフライパンにAを流し込む。 - 9
C.少し沸騰した所で片栗粉を廻し入れる。
D.だまが取れるように良く伸ばして再度沸騰して来たらとめ。 - 10
E.上記の芙蓉蛋(天津丼の具)の上に掛けて完成
コツ・ポイント
冷凍アサリ、冷凍ベジタブルミックスなどで作る天津丼(の具)
冷蔵庫で余ってる食材は殆ど投入可能
大きい具は切ると良いかもしれないけれど、大きいままでも食べ応えあり。
餡はケチャップを使うのは絶品
似たレシピ
その他のレシピ