「栗おこげ」アレンジでパウンドケーキ

HARUNA食堂
HARUNA食堂 @cook_40330390

砂糖なし、パウンドケーキのキット粉、卵、牛乳、バターのみ、甘過ぎず優しい和風なパウンドケーキ
このレシピの生い立ち
美味しい「栗おこげ」をアレンジして、美味しくいただきたかったから。

「栗おこげ」アレンジでパウンドケーキ

砂糖なし、パウンドケーキのキット粉、卵、牛乳、バターのみ、甘過ぎず優しい和風なパウンドケーキ
このレシピの生い立ち
美味しい「栗おこげ」をアレンジして、美味しくいただきたかったから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 栗おこげ 適量
  2. 牛乳 キットのレシピ量プラスα
  3. ホットケーキミックスまたはパウンドケーキのキット キットのレシピ量
  4. バター キットのレシピ量
  5. キットのレシピ量
  6. 甘栗 適量

作り方

  1. 1

    栗おこげを耐熱のお皿に入れて、牛乳をかけて、レンジでチンをする。混ぜるとペースト状になる。

  2. 2

    キットの粉、もしくはホットケーキミックス、卵、溶かしたバターを①に入れて混ぜる。固さに応じて牛乳を増やす。

  3. 3

    パウンドケーキの型に入れ、真ん中に膨らんだ時のために、中央に縦線を書いておく。上から刻んだ甘栗を乗せた。

  4. 4

    レンジのオーブン機能で、余熱しておく。

  5. 5

    パウンドケーキのキットのレシピに書いてある焼き時間で焼き、爪楊枝などで焼き具合をチェックする。

コツ・ポイント

栗おこげのペースト状にする時に、牛乳を入れて栗おこげが浸る程度にしてレンジでチンした。パウンドケーキのキット粉と混ぜた時に、牛乳を追加したがキットのレシピより牛乳の量が多く、膨らむか不安であったが上手くできた。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
HARUNA食堂
HARUNA食堂 @cook_40330390
に公開

似たレシピ