幼児食 卵無しつくねバーグ

ずぼら主婦の簡単料理 @cook_40326086
大人ももちろん食べられますが、毎日幼稚園でお弁当がいるので、ストックを兼ねて作ってます。
このレシピの生い立ち
卵アレルギーの我が子の為に作りました。
しいたけやねぎでなく、ミックスベジタブルやピーマン等色々な野菜を刻んで入れて作ったりもしています。
水切りした豆腐と混ぜたりもしています。
幼児食 卵無しつくねバーグ
大人ももちろん食べられますが、毎日幼稚園でお弁当がいるので、ストックを兼ねて作ってます。
このレシピの生い立ち
卵アレルギーの我が子の為に作りました。
しいたけやねぎでなく、ミックスベジタブルやピーマン等色々な野菜を刻んで入れて作ったりもしています。
水切りした豆腐と混ぜたりもしています。
作り方
- 1
ボウルに鶏挽き肉、しいたけ、ねぎを入れ、塩コショウ少々を振り粘りが出るまで混ぜる
- 2
適当な大きさに丸めて真ん中に人差し指で穴を開ける
- 3
穴を下にし、フライパンに並べる(この時、火はまだ点けてません)今回はクックパーを敷いていますが、無しの場合は油を薄く敷く
- 4
火を点けて中火で待ち、ジューっと音がし始めたらそのまま5分ぐらい焼いて、裏返して両面焼く
- 5
月齢に合った大きさに切ってあげて盛り付けて出来上がり
- 6
残りはストックしてます
コツ・ポイント
何でも食べる我が子は具が大きめですが、好き嫌いのある子は細かく刻んで混ぜてあげると良いです。
似たレシピ
-
-
-
幼児食☆鶏むね肉とチーズのつくねバーグ 幼児食☆鶏むね肉とチーズのつくねバーグ
鶏むね肉を粗ミンチにし、みじん切り長ネギとチーズを加えて焼きました!大人が食べても美味しいですよー(^q^) ガリ☆トトロ -
-
鶏ひき肉とエノキのつくねバーグ♪ 鶏ひき肉とエノキのつくねバーグ♪
節約!エノキでボリュームアップ!大根おろしでさっぱりしてるので、もぐもぐいーっぱい食べられちゃいます(*´∀`*) ayalooney -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20690864