うま味たっぷりアサリの塩こうじリゾット

ハナマルキレシピ
ハナマルキレシピ @cook_40075879

液体塩こうじがアサリのうま味を引き出し、本格的な味に仕上がります☆
このレシピの生い立ち
春を感じられる一品です☆

うま味たっぷりアサリの塩こうじリゾット

液体塩こうじがアサリのうま味を引き出し、本格的な味に仕上がります☆
このレシピの生い立ち
春を感じられる一品です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. (洗わずに使う) 1合分
  2. アサリ(砂抜きしておく) 200g
  3. にんにく 1片
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. A. 600mⅼ
  6. A.液体塩こうじ 大さじ2
  7. オリーブオイル 大さじ1
  8. グリンピース(冷凍) 60g
  9. 粉チーズ 大さじ2
  10. 粗びき黒こしょう 適量

作り方

  1. 1

    ハナマルキの「液体塩こうじ」を使用します。

  2. 2

    ①にんにく、玉ねぎはみじん切りにする。

  3. 3

    ②鍋にアサリと【A】を入れ、蓋をして強火で加熱する。

  4. 4

    ③アサリの口が開いたら皿に取り出す。乾燥しないようにラップをかけ、蒸し汁はとっておく。

  5. 5

    ④フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れ、香りが立つまで弱火で加熱する。

  6. 6

    ⑤玉ねぎを加え、中火で透き通るまで加熱する。米を加えてさっと炒める。

  7. 7

    ⑥アサリの蒸し汁を2/3量加え、ふつふつと沸騰した状態を保ちながら、蓋をせずに中火で10分加熱する。

  8. 8

    ⑦残りの蒸し汁を加えてひと混ぜし、⑥と同様に10分加熱する。

  9. 9

    ⑧アサリ、グリーンピース、粉チーズを加えて軽く混ぜ合わせる。器に盛り、粗びき黒こしょうをふる。

コツ・ポイント

粗びき黒こしょうはたっぷりかけると美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ハナマルキレシピ
に公開
「♪おみそな~ら ハナマルキ♪」のCMでおなじみの「ハナマルキ」の公式レシピページです。お味噌とともに「塩こうじ」も販売、その「塩こうじ」レシピを掲載しています。特に液体状の「液体塩こうじ」を販売しているのはハナマルキだけ!「液体」の「使いやすさ」と「おいしさ」をぜひ体験してください!facebook: 「ハナマルキ」 twitter: @Hanamaruki_PR
もっと読む

似たレシピ