若竹煮

MomsRecipe @cook_40296295
春のたけのこ料理の定番、昔ながらの家庭料理
簡単!素を使わずに自分で味付け!
たけのこ(ID: 20633886)
このレシピの生い立ち
家庭の味です
若竹煮
春のたけのこ料理の定番、昔ながらの家庭料理
簡単!素を使わずに自分で味付け!
たけのこ(ID: 20633886)
このレシピの生い立ち
家庭の味です
作り方
- 1
たけのこを食べやすい大きさに切る
- 2
穂先は柔らかいので5cmくらいの縦にくし形に切る
下の方は横にして厚さ5mm〜1cmのいちょう切りにする - 3
(下の方が固いのでうすめに切る)
- 4
鍋に水とだしパック2袋、たけのこを入れ火に入れる
- 5
沸いてきてら砂糖、みりんを入れ5分煮る
たけのこに甘味を先に含ませる - 6
醤油、酒を入れ更に5分煮る
火を止めてからわかめを入れ、しばらく冷まして味を染み込ませる - 7
冷めたままでも美味しいが再度温めて食べる
コツ・ポイント
ゆでたけのこにえぐみがある時のおすすめの食べ方です
煮るときに先に甘味を含ませるのがポイントです
わかめとの組み合わせも美味しくなります
似たレシピ
-
-
-
-
野菜ソムリエの、ダシ香る、素朴な若竹煮。 野菜ソムリエの、ダシ香る、素朴な若竹煮。
味つけはシンプルに、しっかり昆布とかつおのダシを効かせて、新たけのこの自然なほろ苦味と香り、食感を楽しむ一品です! ふみお。 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20692253