市松模様のアイスボックスクッキー

✿佳✿
✿佳✿ @cook_40089130

アイスボックスなので、楽ちんです!
最低限の材料で、とっても美味しく仕上がります♪

このレシピの生い立ち
家にある材料で、いつでも簡単に美味しく作れるレシピを考えてみました。

私自身もリピートしているレシピです(*'ω'*)

市松模様のアイスボックスクッキー

アイスボックスなので、楽ちんです!
最低限の材料で、とっても美味しく仕上がります♪

このレシピの生い立ち
家にある材料で、いつでも簡単に美味しく作れるレシピを考えてみました。

私自身もリピートしているレシピです(*'ω'*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板2枚分
  1. ●●●プレーン生地●●●
  2. 無塩バター 100g
  3. ☆グラニュー糖 70g
  4. ☆卵 1個
  5. 薄力粉 170g
  6. **ココア生地**
  7. 無塩バター 100g
  8. ★グラニュー糖 70g
  9. ★卵 1個
  10. 薄力粉 155g
  11. ココアパウダー 15g

作り方

  1. 1

    ☆プレーン生地
    ★ココア生地

    それぞれ作ります。
    作る工程は同じです。

  2. 2

    では、ここから作る工程を記載します。

  3. 3

    バターを室温に戻す。
    粉類をふるっておく。

  4. 4

    バターをゴムベラで練る。

  5. 5

    バターが白っぽく柔らかくなったら、グラニュー糖を入れて、混ぜ合わせる。

  6. 6

    卵を入れて、泡だて器で混ぜ合わせる。

  7. 7

    粉類を一気に入れて、ゴムベラで混ぜ合わせる。
    (※纏まりにくい時は、手で混ぜる)

  8. 8

    まとまった生地を、長細く四角い断面になる様に形成する。

  9. 9

    形成した生地を、画像のように合わせ、ラップで包み、冷凍庫で1~2時間冷やし固める。

  10. 10

    3mm~5mm程度、お好みの厚みに包丁で切る。
    (※形が崩れる場合は、冷凍庫で30分冷やしなおす)

  11. 11

    170℃(オーブン)で、15~20分焼いて完成。

  12. 12

    2022.5.30
    「アイスボックスクッキー」の人気検索で
    トップ10入りしました。

    ありがとう
    ございます✿

コツ・ポイント

型抜きいらずのアイスボックスクッキー。

コツは、良く冷やして、ギリギリ包丁で切れるぐらいの硬さまで冷やし固めると、型崩れしにくいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
✿佳✿
✿佳✿ @cook_40089130
に公開
2022/11/22つくれぽを下さる皆さまへ。メッセージ返信機能がなくなり、”いいね”で感謝のお気持ちを示していましたが、その機能も無くなってしまった為、今後は、れぽ頂きましたレシピ内へ、お礼のメッセージを記載させて頂きます!
もっと読む

似たレシピ