作り方
- 1
えのきの根元を切り落とし、ほぐしておく。
- 2
豚バラを広げ、塩コショウを振る
- 3
豚バラでえのきを巻き、耐熱容器にいれ、お酒をかけ600Wで4分加熱する。
- 4
豆板醤、砂糖、醤油、はちみつを別の耐熱容器にいれ、よく混ぜ600W30秒加熱。
- 5
その容器にごま油、酢、を入れ混ぜ、かけたら完成!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
お弁当★えのき×アスパラ肉巻き★作り置き お弁当★えのき×アスパラ肉巻き★作り置き
お酢が入ってるので、日持ちのする肉巻きですアスパラのシャキシャキ感と、えのきのコリコリ食感がクセになるおかずです 元外交官夫人のレシピ -
-
えのきと水菜の豚肉巻き☆照り焼き~♪ えのきと水菜の豚肉巻き☆照り焼き~♪
えのきのコリコリ感と水菜のシャキシャキ感の好バランス~⤴︎⤴︎味はもちろん美味しいけど、食感がヤバッ❤︎"⤴︎⤴︎ kurumi55v -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20693324