簡単な豆大福

まゆ★プーさん
まゆ★プーさん @cook_40227386

市販品の黒豆を使って簡単に豆大福をつくりました。1個あたり糖質19.86g
このレシピの生い立ち
両親に差し入れに作りました。喜んでました。低糖質の煮豆を使いましたがやはり大福は糖質の塊ですね。(笑)1個で19.86gでした。

簡単な豆大福

市販品の黒豆を使って簡単に豆大福をつくりました。1個あたり糖質19.86g
このレシピの生い立ち
両親に差し入れに作りました。喜んでました。低糖質の煮豆を使いましたがやはり大福は糖質の塊ですね。(笑)1個で19.86gでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個
  1. 白玉粉 70g
  2. 上新粉 30g
  3. 170cc
  4. 上白糖 20g
  5. 粒あん 240g
  6. 黒豆低糖 100g
  7. 片栗粉 適宜

作り方

  1. 1

    あんこは1つ20gにまるめておく。黒豆の水気を切っておく。

  2. 2

    白玉粉に分量の半分の水を入れて混ぜ、残りの水と上新粉を入れ良く混ぜ、耐熱皿にラップをし600Wレンジで3分半加熱する。

  3. 3

    レンジから出して鍋に入れて砂糖を二回に分けて混ぜていく。(最初は分離してるけど混ぜていくうちにまとまってきます)

  4. 4

    ひとまとまりになったら片栗粉をひいたバットに移す。12等分にする。

  5. 5

    手に片栗粉をつけもちを伸ばし黒豆を5粒ほどのせてあんこものせ包む。12個同様に包む。手にも片栗粉をつけてやるといいです

  6. 6

    出来上がりです。出来立てを召し上がって下さいね

  7. 7

    使った黒豆の煮豆です

コツ・ポイント

少し位冷めても包めるので焦らなくても大丈夫です。先にあんを丸めておきましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まゆ★プーさん
まゆ★プーさん @cook_40227386
に公開
私のレシピを見てくれた方、またつくれぽを送って頂いた方本当にありがとうございます(^^)私のレシピにやたらにんにくオリーブオイルが登場します。(笑)胡麻油などをつかう料理以外はほとんど使ってます。癖もないのでなんにでも使えますよ。オリーブオイルは体にいいのでもう15年近く使ってます。それにもっと体によいと思いにんにくを入れたら美味しくて10年たちました。美味しいものが大好きです。
もっと読む

似たレシピ