決め手は4つの隠し味★豚肉のしょうが焼き

4つの隠し味を使うことで、コクがあってうまうまな豚肉のしょうが焼きです♪ 市販のたれがイマイチと思う方におすすめ!
このレシピの生い立ち
久しぶりに豚肉のしょうが焼きを作ってみたら、某市販のたれがまずかった(=しょうが味が強すぎてうまみが少ない!)ので、次にモランポンのたれも試してみたけど、それもうまみが足りない感じだったので、自作にトライ開始。焼き鳥のたれとは少し違えたよ。
決め手は4つの隠し味★豚肉のしょうが焼き
4つの隠し味を使うことで、コクがあってうまうまな豚肉のしょうが焼きです♪ 市販のたれがイマイチと思う方におすすめ!
このレシピの生い立ち
久しぶりに豚肉のしょうが焼きを作ってみたら、某市販のたれがまずかった(=しょうが味が強すぎてうまみが少ない!)ので、次にモランポンのたれも試してみたけど、それもうまみが足りない感じだったので、自作にトライ開始。焼き鳥のたれとは少し違えたよ。
作り方
- 1
豚肉は、しょうが焼き用の「けっこう厚めの肉」の方が、やわらかく出来上がります♪
本写真は、4ミリちょっとの肉。
- 2
たれの材料を合わせ、600Wで15秒~20秒くらいチンして、水あめと砂糖を溶かしておきます。
※しょうが以外 - 3
おろししょうがは、お好みの量を使ってください。写真は7cm位。
お好みで、おろしにんにくをこの1/6~1/4入れても。
- 4
玉ねぎを入れる場合、まず玉ねぎを炒めて取り出しておきます。
72gくらいなら、2分15秒くらい炒める。
- 5
豚肉に片栗粉or小麦粉をうっすらまぶします。
切り落とし肉や厚めのしょうが焼き用肉の場合、ポリ袋を使用すると簡単。
- 6
切り落とし肉の場合、ボウルに肉を入れてそこに粉を入れ、かき混ぜてもOK。
写真⑤は薄切り肉を2枚重ねの為、粉付けすぎ!
- 7
フライパンに軽く油を敷いて熱し、⑤の肉を並べて軽く焼き色がつくまで焼きます。
1分30秒後くらいから焼き色チェック。
- 8
焼けたら裏返し、同じくらい焼き色がつくまで焼きます。
その後、もう少しだけ焼いて、2回くらい裏返す感じで焼きます。
- 9
豚肉の両面が焼けたら、フライパンの状態を見て、油かすやコゲ等で汚れていれば、紙タオル等でふき取ってきれいにしておきます。
- 10
たれにおろししょうがを入れてよく溶かしてから、フライパンに入れてフツフツとしてきたら、まず肉だけにたれをからめます。
- 11
たれが肉に充分からんだら、玉ねぎを入れる場合には④で取り出しておいた玉ねぎを戻し、少し炒めて玉ねぎにもたれをからめます。
- 12
たれの量や粘度が好みの状態になったら、出来上がりです!
お皿によそったら完成です♪
- 13
150gくらいの切り落とし肉と60gくらいの玉ねぎで作ると、こんな感じ。かなりやわらかめ!
1.5人分かな。
- 14
薄切り肉を2枚重ねして作ると、こんな感じ。
8枚で212g位版写真⑤の後続、片栗粉が多めについてるため、ややぬるっ。
- 15
−− 補足1 −−
たれの量は、玉ねぎを入れた時用の量なので、玉ねぎを入れない場合には入れる量を減らしてください。
- 16
フツーサイズのしょうが焼き用の肉なら、26cmフライパンで4枚焼くのが限界。
薄切りの広がった肉なら、たぶん2枚まで
- 17
−− 補足2 −−
写真①の肉を、片栗粉や小麦粉をまぶさないで焼くと、けっこう縮んでカタクなってしまいます!
- 18
−− 補足3 −−
豚肉150g時
濃口 大1+1/2小1
本み 小2
林檎 1/2小1~1.5
きび 小1 - 19
(続き)
水あ 1/2小1~1.5
味噌 1/2小半分
昆布 1/4小1/3位
おろし生姜 4cm以上 - 20
−− 補足4 −−
写真⑤⑩は、工程の説明用の写真で、薄切り肉を2枚重ねたケース時の写真を流用してます。
- 21
−− 補足5 −−
切り落とし肉で作ると、片栗粉等をまぶさなくてもやわらかく出来上がるが、たれを煮詰めるのに時間かかる
- 22
(続き)
ので、入れ忘れた場合には、「片栗粉1/2小さじ1.5」位で水溶き片栗粉を作って⑪の所で入れても良い♪
コツ・ポイント
豚肉に片栗粉or小麦粉をうっすらまぶして焼く。
隠し味: ★印
りんご果汁、水あめ、味噌、塩味無添加の昆布だし
しょうゆ:みりん:(酒:)砂糖 が
3:2:(2or1:)1 の少し変形版。 たれを煮詰める時間を減らす為に、酒を省略。
似たレシピ
-
-
-
薄切り肉で、簡単コクうま豚のしょうが焼き 薄切り肉で、簡単コクうま豚のしょうが焼き
暑い夏は、薄切り肉でパパッと出来る、簡単コクうまな豚のしょうが焼きがおすすめ。 下味や漬け込みなどの手間が不要です♪クックKN☆
-
-
お手軽でやみつき♪ 豚のしょうが焼き お手軽でやみつき♪ 豚のしょうが焼き
薄切り肉や切り落としで、お手軽に美味しく作れるしょうが焼きです。 樋口直哉さんの作り方で、KNのたれにコクを加えました。クックKN☆
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ