まるでカフェ!?お野菜たっぷりつくね丼★

ズボラ姉
ズボラ姉 @cook_40330368

おうちで手軽にカフェ風つくね丼!お野菜がたーっぷり入ってるのでとってもヘルシー♪洗い物も少なくてすみますよ!
このレシピの生い立ち
鶏ひき肉があったので家にあるお野菜と合わせてつくってみたら美味しかったのでレシピにまとめました!

まるでカフェ!?お野菜たっぷりつくね丼★

おうちで手軽にカフェ風つくね丼!お野菜がたーっぷり入ってるのでとってもヘルシー♪洗い物も少なくてすみますよ!
このレシピの生い立ち
鶏ひき肉があったので家にあるお野菜と合わせてつくってみたら美味しかったのでレシピにまとめました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

つくね(直径約4cm 10個分)
  1. 人参 2本(大きめ)
  2. 玉ねぎ 1玉(大きめ)
  3. 鶏ひき肉 300g
  4. 片栗粉 大さじ2
  5. 塩胡椒 適量
  6. 料理酒 適量
  7. 白ご飯(玄米でも美味しい!) 適量
  8. ■タレ(合わせておく)
  9. 醤油 大さじ3
  10. みりん 大さじ3
  11. 砂糖 大さじ2
  12. ■トッピング(好みでアレンジして下さいね!)
  13. 温泉卵 適量
  14. かいわれ 適量
  15. レタス 適量
  16. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    人参、玉ねぎをみじん切りにして、大きめのボウルに入れる
    (みじん切りのサイズで私のズボラさがバレますね…すみません)

  2. 2

    そのボウルに、鶏ひき肉、片栗粉、塩胡椒を入れる

  3. 3

    ただひたすらにこねる
    【料理用のゴム手袋推奨します。衛生的にも自分的にもノンストレス】

  4. 4

    全体的に馴染んだら丸める。平たくした方が火が通りやすくておすすめ
    【野菜が多めなので、崩れないようにしっかり握る】

  5. 5

    油(分量外)を引いたフライパンで、両面に焼き目をつける
    【中火〜強火がおすすめ】

  6. 6

    焼き目がついたら、中に火が通るように
    料理酒を入れ蓋をして蒸す

  7. 7

    中までしっかり火が通ったら
    合わせてあった ■タレ を入れる

  8. 8

    しっかりタレが染みたらつくね完成!ここからトッピングに移ります

  9. 9

    ご飯の上にレタスをトッピングしてその上につくね、かいわれ、
    そして温泉卵を乗せて完成!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ズボラ姉
ズボラ姉 @cook_40330368
に公開
\ Welcome to my page !! /ご覧頂きありがとうございます。カフェで出てくるような、おしゃれなスイーツやご飯作りが大好き!!私自身が超ズボラなので出来るだけ簡単に作れるものばかり〜!
もっと読む

似たレシピ